新人の転職方法

退職できない看護師が退職代行を利用すべき3つの理由|即日退職だってできる!

  • 退職したいって伝えたのに無視される
  • 退職は引き伸ばされるし、有給消化も却下される
  • 先輩の退職を理由に却下される

退職を切り出しても引き伸ばされる人は、上司に「この人は話を交わしてれば辞めないな」と思われてます。


ヤマヒロ

主任をしている私は、師長から「あの子は退職しようとしてるから、私は話の場を作らないようににげてるんだ」と言われて、驚きました


しかし、辞めさせない師長から、スパッと退職していくスタッフがいました。

そのスタッフは、退職代行を利用したんです。

実は、病院は退職代行を利用されると、引き止めることはできません。

なぜなら、退職は労働者の権利であり、退職を拒否するのは違法だからです。

この記事では、職場と交渉できる退職代行の選び方、退職代行を利用するメリット・デメリットを解説します。

退職代行を利用すれば即日退職も夢ではありません。

病院とトラブルなく退職する対処法は 『看護師が引き止められず円満退職する方法|伝える時期と話し合いが重要』をご参照ください。


ヤマヒロ

管理者側にいた私の体験談も紹介していくね


労働組合で安心!

退職代行ネルサポ

LINEで無料相談

目次
  1. 看護師が退職代行を利用するべき3つの理由
  2. 退職代行を利用する3つのデメリット
  3. 退職代行は気軽に使えるサービス
  4. 看護師にオススメの退職代行
  5. 退職は労働者の権利
  6. 退職の申し入れは就業規則に合わせよう
  7. 有給消化は労働者の権利!
  8. 奨学金返済を盾に退職を却下することは違法
  9. 退職は円満退職が一番!本当は退職代行を使わないほうがいい
  10. 退職代行を利用するべき状況
  11. 退職代行には、弁護士、労働組合、退職代行業者の3種類がある
  12. 退職代行にはお金がかかる|退職代行の相場
  13. おすすめの看護師転職サイト5選
  14. 退職代行のまとめ

看護師が退職代行を利用するべき3つの理由

退職できない看護師も退職代行で退職できる|退職代行利用するメリット

退職代行は、その名の通り、あなたの代りに職場と退職の交渉をしてくれます

しかし、実際にどこまで交渉してくれるのか気になりますよね。

退職代行を利用するメリット

  • 退職に関わるすべてのことを交渉・代行してくれる(交渉は弁護士・労働組合のみ)
  • 引き止めに合わずに辞められる
  • 奨学金を借りていても辞められる(返済義務は残る)

退職に関わるすべてのことを交渉・代行してくれる(弁護士・労働組合のみ)

退職代行を利用する最大のメリットは、退職に関わることを全て代行してくれること。

具体的な交渉内容

  • 退職の申請
  • 退職日の交渉
  • 有給消化の交渉
  • 業務の引き継ぎ
  • 退職金の請求
  • 離職票の発行
  • 私物の引取
  • 残業代の請求
  • 貸与物の返却
    など

交渉のために、改めて病院の人に会いたくないですよね。

退職代行なら、依頼すればあとはおまかせ。

残業代の請求もしてくれるので、退職代行を利用するより大きなお金が戻ってくる可能性も。


ヤマヒロ

タイムカードの写真など、証拠を残しておくと役に立つかも


引き止めに合わずに辞められる(即日退職も可能)

退職を伝えると

「今やめられたら困るから、◯ヶ月伸ばして」

「辞めたら現場が回らないけど、みんなのことはなんとも思わないの?」

など、引き伸ばしたり、心情に訴えるように引き止められます。

上司によっては、退職を申請されないために逃げることも。


ヤマヒロ

主任の私は実際に逃げ回る師長を見てました


退職代行を利用すれば、引き止めに合わずに退職することが可能です。

本来、病院は引き止めることはできない

「病院の許可がないと辞められない」と思っていませんか?

実は、無理やり引き留めるのは、違法です。

退職は本来、14日前に申し出ることで退職できると民法で定められています。


本来なら、堂々と「○月○日をもって退職します」と伝えて、その日に退職ができるんです。

ヤマヒロ

即日退職も可能


看護師

人間関係も悪いし、もう1日も仕事にいけません


精神的に追い詰められているなら、退職代行を利用して即日退職をしましょう。


看護師

でも、退職するためには14日前に申し出ないとダメですよね?
退職願も、伝えてもないです。



有給消化を組み合わせて、逃げ切れるよ

ヤマヒロ

退職の申し出をしても14日は退職できませんが、ここで登場するのが有給消化です。

有給は労働者の希望した時期に与えなければならないので、14日間使用することで退職できます。

有給がないときは、欠勤扱いになるので注意は必要。

有給消化できるか、欠勤扱いでも即日退職できるかは退職代行と相談しましょう!

退職代行の登録・相談は無料、Lineでも相談できるので、悩んでいるならとりあえず登録してみましょう!


ヤマヒロ

事前準備が大切だね


労働組合で安心!

退職代行ネルサポ

LINEで無料相談

有給消化などの交渉は弁護士・労働組合しかできません

奨学金を借りていても辞められる(返済方法は交渉次第)

奨学金返済を理由に退職を拒むのは違法です。

奨学金返済を理由に退職を拒否されても、気にしなくて大丈夫です。

しかし、返済の義務は残ります。

約束を守らなかったのは看護師側なので、病院は一括返済を求めることが多いです。


ヤマヒロ

病院は、奨学金返済期間中の看護師は辞めないものだと考えていますからね


家族の病気なので辞める必要があった場合など、病院が看護師の事情を理解してくれれば分割払いを認めてくれることがあります。

ただ、この場合は退職理由を理解してくれているので、退職代行を利用するほど泥沼になっていないはず。

返済方法は、病院との関係性で変わると思ってください。

奨学金を理由に退職を拒まれても、退職代行は一貫して退職を勝ち取ってくれます。

奨学金返済についての交渉は退職代行業者が行ってくれるかなどは、相談しておきましょう。

奨学金の返済交渉は、弁護士・労働組合しかできません

退職代行を利用する3つのデメリット

退職できない看護師も退職代行で退職できる|退職代行利用するデメリット

退職代行を利用することは合法なので、法律的には問題ありません。

しかし、病院とトラブルを起こした印象を与えるリスクがあります。

退職代行を利用するデメリット

  • 退職代行を利用したことがバレる可能性がある
  • 後味がとても悪い
  • 費用がかかる

退職代行を利用したことがバレる可能性がある

病院間で看護師個人の情報を共有することはありませんが、退職後も同地域で働くなら注意は必要。

管理職は、独自のネットワークを持っていたりするので、情報共有している可能性があります。


ヤマヒロ

ネガティブな噂は、光の速さで伝わります


しかし、退職させない、強い引き止めがあるような病院なら、その情報も広まっているもの。

あなたが話し合いもせずに、一方的に退職代行を利用すれば角が立ちますが、話し合いがまとまらず退職代行を利用すれば、周囲から理解を得られることのほうが多いので安心してください。


ヤマヒロ

無用な噂を避けるためにも、できるだけ円満退職を目標にしましょう


円満退職する方法は『 看護師が引き止められず円満退職する方法|伝える時期と話し合いが重要』で解説。

後味がとても悪い

お世話になった職場と話し合いで解決できなかった退職は、後味が悪くなります。

早めに退職の意図を伝える、職場の状況に合わせて退職時期を選ぶ、などの配慮をして円満退職するのが一番。

仮に、あなたが一方的に退職の以降を伝え、退職したとしても、退職代行を利用するよりはマシです。


ヤマヒロ

できるだけ自力で退職しましょう


費用がかかる

退職代行を依頼すると費用がかかります。

本来、退職はお金のかかる話ではありません。

円満退職できなくても、退職の意図を示した証拠(退職願や内容証明)を残せば、退職できます。


ヤマヒロ

手間をかけられるなら、労働基準監督署に相談する方法もあるよ


退職代行は気軽に使えるサービス

退職できない看護師も退職代行で退職できる|退職代行は気軽に使えるサービス


看護師

手続きとか、大変なんでしょ?



簡単に使えるから、心配いらないよ

ヤマヒロ

弁護士や労働組合と聞くと、とても堅苦しい雰囲気を感じますね。

しかし、多くの退職代行サービスは、ラインやメールで相談できます。

直接面談する必要はありません。

相談すれば、詳しい退職の流れも説明してもらえるので、安心してください。

看護師の仕事は激務で、時間もありません。

ラインで気軽に相談して、翌日には退職を勝ち取ってもらいましょう。


スマホ1つでストレスなく退職しちゃいましょう

ヤマヒロ

看護師にオススメの退職代行

退職できない看護師にオススメの退職代行

人気があり評価の高い退職代行は

  • わたしネクスト/退職代行
  • 退職代行ネルサポ
  • 弁護士法人みやび 退職代行サービス
ヤマヒロ

低価格の労働組合運営の退職代行サービス、絶対的安心の弁護士による退職代行サービスを紹介するよ

わたしネクスト/男の退職代行

わたしネクストトップ画像

引用:わたしネクスト

女性退職代行サービス3冠の実績をもつ、わたしネクストがオススメ!

JRAA(日本退職代行協会)「特急認定」を取得している安心の退職代行

姉妹サイトに、男性退職代行サービスの男の退職代行もあります。

女性専用・・・わたしネクスト

男性専用・・・男の退職代行

男性比率の偏る女性の職場の看護師だからこそ、女性に特化して対応してくれるわたしネクストがオススメです。

ポイント

  • 24時間LINEで無料相談
  • 即日退職可能
  • 女性が選ぶNo.1
  • 顧客満足度No.1
  • 労働組合運営で交渉代行まで安心
看護師

電話するのが怖い…

退職代行を利用するほど気分が落ち込んでいるのに、電話するのはハードルが高いですよね。

わたしネクストなら、24時間LINEで無料相談してくれます。

  • 退職代行がよくわからない
  • 本当に職場に連絡しないで辞められるの?
  • 働いた分の給料はもらえるのかな?

そんな不安も全部解決してくれます!

一人で悩んでいると、落ち込む時間が長くなるだけなので、とりあえず相談してみましょう!

LINEなら声も聞かれず、気軽に相談できますよ!

女性が選ぶNo.1

わたしネクストに相談

24時間LINEで無料相談

費用アルバイト 19,800円
正社員・契約社員・派遣社員・内定辞退 29,800円
サブスク 月3,300円
対応時間24時間365日対応
相談無料
返金保証あり

費用は相場どおりの30000円程度ですが、面白いのがサブスク制度

月額3,300円で一年間に2回まで利用することができます。

転職後の職場に馴染めず、早期退職する可能性があるので、サブスクなら気兼ねなく利用できますね。

わたしネクストサブスクプラン「ヤメホー(サブスク退職)

ヤマヒロ

次の職場でも馴染めなかったら退職代行を利用したい人向けです

一年間は継続契約が必要なので、一回しか利用しないならサブスクはオススメしませんのでご注意ください

男の退職代行も同一内容ですが、費用は少し安い26,800円です!

男性看護師の方は男の退職代行を利用しましょう。

チェック男の退職代行の詳細はこちら

退職代行サービス【ネルサポ】

引用:退職代行SARABA

看護師

退職代行は利用したいけど、お金は掛けたくない…

そんな人にオススメなのはネルサポです!

ヤマヒロ

なんと、業界最安値の22,000円!

労働組合の行っている弁護士監修のサービスで安心。

会社への交渉、有給消化サポートもあり、耐食性効率100%の実績あり。

ポイント

  • LINE、電話、メールで無料相談
  • 退職心理カウンセラーが相談を聞いてくれる
  • 即日退職可能
  • 労働組合運営で交渉代行まで安心
  • 退職代行サービス最安値

仕事が辛い…

即日対応してほしい…

仕事がつらすぎて辞めたいけど、退職を伝える勇気がない…

そんな人は、とりあえずLINEで無料相談しましょう。

ネルサポなら、営業マンではなく、退職心理カウンセラーが対応してくれるので、あなたのつらい気持ちを理解してくれます。

まずは自分のつらい気持ちを聞いてもらうだけでも大丈夫です。

労働組合で安心!

退職代行ネルサポ

LINEで無料相談

費用22,000円
対応時間具体的な記載なし
相談無料/回数無制限/LINE、メール可
返金保証あり

気軽に専門家に相談できて、料金も業界最安値。

退職代行に興味があるけど不安って方にオススメのサービスです!

弁護士法人みやびの退職代行サービス

引用:退職代行みやび

看護師

労働組合って本当に残業代請求とかしてくれるの?

確実に残業代請求、退職金請求をしたいなら弁護士法人みやびがオススメ!

ヤマヒロ

弁護士法人の退職代行サービスだから、絶対的な安心!

しかも、弁護士なのに無料相談ができる!

退職代行サービスを利用するだけでなく、どうすれば円満退職できるかも教えてもらえるから、職場と揉めたくない人もとりあえず相談してみましょう!

自分のケースなら、どのくらいで円満退職できるかなど、まずは確認してみましょう!

絶対安心の弁護士!

弁護士法人みやび退職代行サービス

弁護士なのにLINEで無料相談できる

本来、弁護士に相談すると1時間で1〜3万円の相談料がかかります。
弁護士法人みやびは、その相談が無料でできる。

ポイント

  • 弁護士法人による退職代行サービス
  • LINE、電話、メールで無料相談
  • 円満退職方法も含めて無料で相談できる
  • 万が一、揉めたときも弁護士なら安心
  • 未払い残業代、退職金など、確実に請求できる

職場との交渉は、弁護士か労働組合しかできませんが、労働組合は法律のプロ集団ではありません。

それに比べ、弁護士は法律のプロ。

残業代の未払い請求や、退職金の請求など、金銭が絡んだ退職交渉で頼りになります。

特に、残業代の請求は、会社が払ってこなかったサービス残業代も請求が可能です。

これまで職場に奉仕してきた分、しっかり払ってもらいましょう。

費用着手金 55,000円
オプション費用 回収額の20%(残業代・退職金請求など)
実費 郵送料など
対応時間LINEメールで24時間対応
相談無料/LINE相談可
返金保証退職率100%のため、返金保証不要

少し費用が高いと感じるかもしれませんが、労働組合にはない安心感があります。

弁護士なのに無料相談もできるので、悩んでいるならとりあえず相談してみましょう!

相談するのはタダですよ!

絶対安心の弁護士!

弁護士法人みやび退職代行サービス

弁護士なのにLINEで無料相談できる

退職は労働者の権利

退職できない看護師も退職代行で退職できる|どんな理由でも退職できる

辞められないと嘆く人が多いので、一つ断言しておきます。

どんな理由があっても、退職できます。

退職も、有給消化も労働者の権利です。

病院は拒めません。

退職の申請を2週間前にすれば退職できることを、法律が認めています。

退職理由に悩む方は『看護師の引き止められない退職理由9選|強い引き止めに負けない理由』を参照ください。

退職は大きくわけて2種類

『辞職』と『同意退職の申し入れ』

辞職

辞職は、看護師から一方的に辞めることを宣言し、退職することです。解雇は病院側が一方的に看護師を辞めさせるために使うので、解雇の反対のイメージです。

民法の「2週間前の申し入れ」に該当します。

(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)
第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。

引用:e-Gov法令検索

*派遣看護師以外は雇用期間の契約があるので該当しません。

合意退職の申し入れ

合意退職なので、病院側が認めればいつでも退職できるものです。

病院の合意があれば当日に辞めることも可能です。

法律上、退職は、就業規則より民法が優先されます。

このルールに則れば、退職したい2周間前に申請すれば誰でも辞めることができます。


ヤマヒロ

退職の申し入れは直属の上司なので、部長に伝えてもダメだよ


退職の申し入れは就業規則に合わせよう

退職できない看護師も退職代行で退職できる|円満退職のために就業規則は確認する

法律では、2週間前に申し入れすれば退職ができますが、リアルではそうはいきません。

2週間後の退職では、病院の人員補充が間に合わず、人手不足で病棟が困ることに。


ヤマヒロ

同僚や患者に影響がしないよう、余裕を持って行動しましょう


病院には独自の就業規則が定められており「退職は2ヶ月前に申し入れること」など、法律より長い期間を設定しています。

スムーズに退職したいなら、就業規則を無視するのは避けてください。


ヤマヒロ

迷惑をかけないことが重要


有給消化は労働者の権利!

退職できない看護師も退職代行で退職できる|有給消化の消化は労働者の権利

退職の申し入れと一緒に問題になるのが有給消化です。

退職日に合わせて、残っている有給消化を申請すると

「有給はあげられないから」

「人がいないから最後まで働いて」

「有給の買上げなんてできないよ」

など、一方的に却下される話はよく聞きます。

いくら食い下がっても、消化してくれなかったという話もあります。

これは完全に違法です。

有給消化の権利は労働基準法に定められている

有給については、労働基準法に定められています。

労働基準法 第三九条

使用者は、前各項の規定による有給休暇を労働者の請求する時季に与えなければならない。ただし、請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを与えることができる。

引用:e-GOV法令検索

ようするに

労働者が希望したら有給は使いなさい。
どうしても業務に支障がでるなら時期はズラしてもいいけど、却下はだめだよ。

という意味です。

病院は退職に合わせて連休で消化できなくても、退職日までに使い切るようにズラして消化する義務があります。


ヤマヒロ

胸を張って消化しましょう!


奨学金返済を盾に退職を却下することは違法

退職できない看護師も退職代行で退職できる|奨学金を理由の退職を拒否

病院から奨学金を借りて学校に通い、卒業後にお礼奉公として一定期間働く働き方があります。


ヤマヒロ

私もそうでした


奨学金を貸すメリットデメリット
看護師学費をまかなえる
卒業後、一定期間病院で働くことで、返済がなくなる
看護学校に負担なく通えて看護師になれる
卒業後、働きたい病院があっても選べない
奨学金の返済が終わるまで辞めにくい
病院新人看護師が確保できる
一定期間の看護師人員が確保できる
奨学金分の出費
一定期間の勤務がなく退職し奨学金を踏み倒されることがある

病院が奨学金を出してくれるのは、病院と看護師の相互にメリットがあるからです。

看護師も一定期間働けば、実質無料で看護師になれるのでとても素晴らしい制度ですが、落とし穴もあります。


ヤマヒロ

とにかく辞めにくくなります


一定期間働く約束の期間内に退職すると、全額一括返済の義務を追います。

学費総額200万~300万を一括で返済するのは大変なので、辞めにくいのが事実です。

しかし、それを脅しに病院が退職を拒むことはできません。

労働基準法

(賠償予定の禁止)
第十六条 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。

引用:e-GOV法令検索

要するに

奨学金を<違約金>のように脅しに使うのはだめですよ!

という話。

奨学金はあくまで、病院と学生のお金の貸し借りです。

看護師になってからの労働契約とは全くの別物なので、奨学金があっても辞めることはできます。

退職できますが、返済義務は残る

退職は円満退職が一番!本当は退職代行を使わないほうがいい

退職できない看護師も退職代行で退職できる|退職代行は使わない法がいい

退職は、これまでお世話になってきた病院とのお別れです。

もめずに穏やかに退職できるのが一番です。

円満退職するために必要なこと

  • 退職時期を年度末、または新入職者が落ち着く6月頃を目指す
  • できるならさらに1ヶ月早く伝えることがベスト
  • やめることがわかっているなら、期日に縛られず早めに伝える
  • 退職日はなるべく話し合いで決める
  • 退職理由はポジティブな理由をつける

話し合いもせずに、一方的に退職代行の第三者が入れば病院もいい気がしません。

まずは誠実に話し合うことをオススメします。


ヤマヒロ

結婚、出産、介護、スキルアップなど、相手が納得できる退職理由を伝えよう


退職代行を利用するべき状況

退職できない看護師も退職代行で退職できる|退職代行を使うべき状況

退職代行を利用すべき状況

  • 話し合いをしたが引き止めにあって辞められない
  • 有給消化をみとめてくれない
  • ほとんどの退職者が引き止めにあってトラブルになっていた

先輩たちが退職で揉めているなら、退職代行に事前に相談しておくのもオススメ。

退職代行業者によっては、無料で退職のアドバイスをしてくれます。


ヤマヒロ

先輩がトラブルになっているなら、検討しましょう


退職代行には、弁護士、労働組合、退職代行業者の3種類がある

退職できない看護師も退職代行で退職できる|退職代行弁護士・労働組合・退職代行業者の3種類

退職代行には大きく分けて3つ

  • 退職代行業者
  • 労働組合
  • 弁護士

3つの違いは

病院(会社)と退職の交渉ができるかできないか

です。

比較表

 弁護士労働組合代行業者
退職の申請
退職日の交渉
有給消化の交渉
業務引き継ぎの交渉
退職金の請求
離職票の発行
私物の引取の交渉
残業代の請求
損害賠償対応
退職届の作成

会社との交渉は業者が行うと非弁行為という犯罪になる

弁護士法73条

何人も,他人の権利を譲り受けて,訴訟,調停,和解その他の手段によって,その権利の実行をすることを業とすることができない。

引用:e-Gov法令検索

要するに

お金もらって、他人と交渉したりしたらダメですよ

ということです。

退職代行業者は、お金をもらって退職を代行します。

そのため、退職の意思を伝えるまでは可能ですが、話し合いによる交渉はできません。

退職代行業者ができる手続きは、退職届を提出するだけです。

労働組合は退職交渉が認められている

労働組合法第六条

労働組合の代表者又は労働組合の委任を受けた者は、労働組合又は組合員のために使用者又はその団体と労働協約の締結その他の事項に関して交渉する権限を有する。

引用;e-Gov法令検索

要するに

労働組合なら本人に変わって職場と交渉できますよ

ってことです。

労働組合は、弁護士のように代理で交渉することが法律で認められているので、安心して任せることができます。

労働組合で安心!

退職代行ネルサポ

LINEで無料相談

退職代行にはお金がかかる|退職代行の相場

退職できない看護師も退職代行で退職できる|退職代行の相場

退職代行を使わないほうがいい理由の一つは、お金がかかること。

退職は本来、お金はかかりません。

そこにお金をかける理由が本当にあるのか検討する必要もあります。

 退職代行相場交渉による追加料金
退職代行業者20,000円前後交渉できない
労働組合30,000円前後無料
弁護士30,000~70,000円前後有給消化、未払い残業代の計算や請求、異社労請求は別途相談

退職代行業者が一番安いですが、交渉権がないので当たり前です。

退職代行を利用する場合、職場とトラブルになっているケースが多いはず。

退職日や有給消化はもちろん、職場に顔を出したくないのであれば私物の引取なども必要です。

10,000円ほどの価格差で退職以外の交渉をしてもらえるなら、交渉権のある労働組合や弁護士がオススメです。

弁護士と労働組合のどちらがいい?


ヤマヒロ

交渉権があるので、2つともオススメだよ


弁護士労働組合
費用
有給消化、退職日の交渉まで
残業代の請求
お金がかかってもいいから退職に不安を持ちたくない

労働組合は課金はないので、費用がはっきりしていることが安心材料。

弁護士ならすべての交渉を法律家として確実に実行してくれます。


ヤマヒロ

自分が安心できる退職方法を検討しましょう


転職先を決めずに退職すると、収入源がないことに焦り、転職先を十分に比較することができません。

転職活動も同時に始めましょう!

おすすめの看護師転職サイト5選

おすすめの看護師転職サイト5選

看護師転職サイトは、あなたの希望条件にマッチした求人を探してくれるサービス。

他にも、見学日程調整、面接日程調整、同行訪問、条件交渉など、たくさんのサービスが完全無料で受けられます。

看護師転職サイトが提供するサービス、連絡のとりやすさ、求人の質などから、登録しておけば間違いない5社を厳選!

特におすすめポイントは下記の3つ

  • キャリア相談
  • 退職アドバイス
  • 充実したサポートと実績
看護師

ポイントは嬉しいんですけど、この中から1つ選ぶのも悩みます…

全部登録して大丈夫です。最低でも2〜3社は登録してください。

ヤマヒロ

看護師転職サイトは複数登録するのがマストです。

1社だけだと、求人に偏りが出て、多すぎると求人がかぶります。

バランス良く求人を集めるため、2〜3社がおすすめです。

初回ヒアリングだけは電話になります
転職の時期、希望条件、価値観、悩みなどを共有した後は、LINEですべてOK
MCナースネットだけ、LINE利用できません

ヤマヒロ

15分程度で終わるので、気軽に話してみましょう!

おすすめの看護師転職サイトの詳細は『看護師転職サイトおすすめ5選!キャリア相談できて新人看護師も安心』で解説。

看護roo!

看護roo!は、10年以上、数十万人の看護師をサポートしてきた実績を持つ転職サイト。

満足度96.3%が証明しています。

私が特におすすめなのは、円満退職アドバイス。

退職を伝えると引き止められて辞められないって話は誰でも聞いたことがあるはず。

なかなか辞められないって悩む人も多いので、円満退職するためのアドバイスがもられるのは心強いですね。

ヤマヒロ

看護roo!は看護師なら誰でも知っている看護師転職サイト。迷わず登録しておきましょう

看護roo!のプロモーションを含みます

看護roo!|手厚いサポートで安心

看護師の転職なら看護roo!

転職活動が不安な人は、手厚いサポートで安心の看護roo!がおすすめ!

転職活動に役立つコンテンツも充実

私のおすすめは『円満退職アドバイス』

辞められない!と悩むなら、まずは相談してみましょう!

ナース人材バンク

ナース人材バンクは、看護師の転職実績No.1。

看護師転職サイトが不安って方は、実績のあるナース人材バンクを使いましょう。

全国のエリアごとに拠点を作り、地域担当制で対応してくれます。

地域ごとに担当がいるから、内部情報の信頼性も高いのが特徴。

看護師

転職実績No1にはちゃんと理由があるんですね

ナース人材バンクのプロモーションを含みます

ナース人材バンク|年間利用者10万人の実績 

看護師の転職実績No.1

全国に拠点があり、地域担当性で地方の求人にも強い

キャリアアドバイザーがキャリア相談に乗ってくれるので、将来を見据えた転職ができます

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )

40万人以上の看護師が使った実績と、「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」「病院・施設との交渉力」で満足度1位を獲得したサービス。

レバウェル看護 は、公式ページでキャリアアドバイザーを紹介しているので、担当者がどんな人か分かります。

看護師

アドバイザーさんがどんな人かわかるのは安心ですね

気になる人を指名してみてみましょう

ヤマヒロ

レバウェル看護 も全国サービス。

地域に特化した専任のキャリアアドバイザーが、転職をサポートしてくれます。

病院の特性、病院の内情がわかっているアドバイザーが担当になるから安心ですね。

ヤマヒロ

アドバイザーの対応、紹介求人の質、交渉力で3冠を獲得している実力は頼りになります

レバウェル看護のプロモーションを含みます

マイナビ看護師|病院以外の求人にも強い

企業求人も豊富なマイナビ看護師

病院の求人はもちろん、看護師の資格を活かせる病院に以外の求人も豊富

企業向けの面接対策もしっかりしてくれます

マイナビ看護師

マイナビはマイナビグループ内で求人を保有しているので、病院以外の求人も豊富に揃っています。

病院で働きたくない、看護師以外の仕事がしたい

そんな希望も叶えてくれるのがマイナビ看護師です。

企業への就職であれば、グループ内の企業担当から採用面接の対策をしてもらえます。

ヤマヒロ

私もマイナビ看護師で転職して、株式会社に就職しました。

病院とは違い、企業理念の理解度や、自分がどう役に立つのかなどアピールする必要があったのですが、事前に企業担当のコンサルタントが対策してくれていたので、安心して挑むことができました。

看護師だからって病院に縛られる必要はないですよ!

マイナビ看護士のプロモーションを含みます

看護のお仕事|相性のいいアドバイザーに出会える

「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」「病院・施設との交渉力」で満足度1位の実績

地方求人にも強く、地域に特化した仙人のキャリアアドバイザーがサポートしてくれます

MCナースネット

MCナースネットは、常勤だけでなく、単発アルバイトや派遣看護師の求人も多く取り扱っています。

特に、ツアーナースやイベントナースなど、レア求人も豊富なのが特徴。

友人紹介実績業界No1、利用者満足度95%を誇る実績は、多くの看護師の共感を得ています証拠。

会員数は180,000人を超え、求人数も20,000件以上と豊富。

自由な働き方を選びたい人にオススメの求人サイトです。

ヤマヒロ

自由な働き方を選びたい人にオススメの求人サイトです

MCナースネットのプロモーションを含みます

MCナースネット|派遣・アルバイト求人に特化

派遣看護師やアルバイトの求人ならMCナースネットがオススメ!

ツアーナースやイベントナースなど、単発の仕事も豊富

転職サポートもしているので、働き方を相談できます

退職代行のまとめ

退職できない看護師も退職代行で退職できる|まとめ

退職代行のまとめ

  • 退職と有給消化は法律で認められている労働者の権利
  • 円満退職が一番いい
  • 退職代行は最終手段
  • 退職代行を依頼するなら労働組合がおすすめ
  • 先輩たちが退職でトラブルになっているなら、無料相談を利用しておく

新しい環境にチャレンジしたい人、今の職場管渠に耐えきれずに逃げたしたい人、たくさんの退職理由があります。

どんな理由であれ、退職は大イベント。

病院とトラブルにならないのが一番なので、まずは円満退職を目指してください。

それでもダメなら退職代行を依頼しましょう。

大切なのは、あなたの体と人生、キャリアです。

お世話になった病院には感謝をしつつ、新しい世界に飛び立ちましょう!

  • この記事を書いた人

ヤマヒロ

【院内新人教育責任者】
新人看護師が『仕事を楽しむために必要な仕事のコツ』を紹介。1年未満で転職する看護師を受け入れた経験を活かし、新人看護師が転職してもキャリアアップしていく方法も解説しています。

-新人の転職方法