• お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

キャリアアップナース

  • 新人の悩み解決
  • 新人の転職準備
  • 新人の転職方法
  • お問い合わせ

新着記事

看護師退職の流れアイキャッチ

新人の転職準備

看護師の引き止められない退職理由9選|強い引き止めに負けない理由

2022/8/8  

どうせ引き止められるから辞められない? 引き止められて辞められない人と、簡単にやめていく人の差って何? 仕事が辛いから辞めますと伝えるだけでは、必ず強い引き止めに合います。 私は、ICUで主任を経験し ...

転職サイトの裏事情とデメリットから考える

新人の転職準備

看護師転職サイトを使うな?裏事情とデメリットから考える

2022/7/4  

看護師転サイトを使うか使わないか悩んでいる人いますよね。 看護師転職サイトは、誰でも無料で気軽に使えるのがメリットです。 しかし、無料なのは私達だけで、転職サイトは病院から紹介料をもらって経営していま ...

新人の転職準備

看護師転職サイト12社|退会方法・登録解除・休止方法・デメリットをまとめて解説

2022/7/4  

看護師転職サイトの退会をしたいけど、方法がわからないって悩んでませんか? 転職するのに、複数の看護師転職サイトに登録したのはいいものの、転職が決まったり、転職を考え直すことになったら、しつこい連絡(案 ...

看護師転職サイトの断り方まとめ

新人の転職準備

コピペで使える!断り方9つ紹介|看護師転職サイトのしつこい連絡や内定の断り方

2022/7/4  

看護師転職サイトは、忙しい看護師にとって、無料で使えるとてもありがたいサービスです。 たくさんの求人情報から、看護師の希望に合わせた条件を探してくれます。 転職サイトのコンサルタントも、こまめに連絡を ...

看護師転職サイトの仕組みと使い方のアイキャッチ

新人の転職準備

看護師転職サイトの役割と使い方を解説|無料で使える仕組みがわかる

2022/7/4  

転職を支援しくれる転職サイトで、看護師に特化した転職サイトが『看護師転職サイト』です。 看護師転職サイトは、厚生労働省認可を受けているサービスで完全に無料で使うことができます。 看護師看護師転職サイト ...

新人の悩み解決

偏差値が低くても看護師になれる方法を紹介|准看護師から看護師になれ

2022/7/4  

看護師になりたいけど、偏差値が低いからと諦めていませんか? 実は、頭が悪いとか、偏差値が低いとか、あまり関係ないんです。 実際に、私は中学時代の偏差値は40台です。 高校も地域で1位、2位を争う底辺高 ...

新人の悩み解決

男が看護師になるメリット・デメリット|経験と将来性や展望からの結論

2022/7/4  

『看護師といえば女性』の印象はまだまだ残ってますね。 そんな中、男の看護師が増えてきているのは知っていますか? 平成20年に5.1%(44.884人)だったところ、平成30年には7.8%(95.155 ...

新人の悩み解決

【厳選】ベテラン看護師が選ぶ|本当に使いやすいハサミ3選

2022/7/4  

学校を卒業して看護師になって働くことを楽しみに、いろんな道具を揃えたと思います。 でも働いてみたら、集めた仕事道具が使いにくかったりしませんか? これから道具を選ぶぞ!っていう学生さんも多いのではない ...

新人の悩み解決

看護師のハサミは100均じゃダメ!絶対に後悔しない医療用ハサミ|ナーサスプロ

2022/7/4  

看護師テープを切るとのりがハサミについて切れない どれも一緒じゃないの?看護師 切れればいいし、100均で十分!って考える人もいると思います。 確かに家で髪を切るために使うハサミなら100均で十分。 ...

新人の悩み解決

親の支援なし。自分の力で看護師になる方法|返済しない奨学金がある?

2022/7/4  

看護師になりたいけど、どうしたらいいんだろう。 学校に通うお金もないし・・・ こんな感じに、興味があるんだけど、行動できずに悩んでる方いませんか? 実は、看護学校の学費を病院に立て替えてもらって、最終 ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
  • Twitter

search

ヤマヒロ

【院内新人教育責任者】
新人看護師が『仕事を楽しむために必要な仕事のコツ』を紹介。1年未満で転職する看護師を受け入れた経験を活かし、新人看護師が転職してもキャリアアップしていく方法も解説しています。

プロフィール詳細

おすすめの記事

マイナビ看護師手厚いサポート編アイキャッチ 1
マイナビ看護師の特徴|手厚いサポートで企業求人の転職も有利になる

マイナビは、人材派遣・紹介などをグループで手掛けている大企業です。 マイナビ看護師は、そのグループ内の看護師に特化した転職サービスになります。 マイナビ看護師の強みは、薬剤師やコメディカルの医療系にと ...

看護師のキャリアプランを考える 2
看護師の市場価値を高める方法は1つ|将来のビジョンに向けた経験が重要

定年まで40年近く働く長い看護師人生です。 新人看護師時代は「救急救命で働きたい」「患者さんのために頑張りたい」など、目標があったと思います。 30代からのキャリアプランは考えていますか? 厚生労働省 ...

理想の看護師を目指す準備キャリアの棚卸し 3
理想の看護師を目指して転職するための準備|キャリアの棚卸しが重要

看護師は、転職や結婚出産を期に仕事を辞め、再就職する人が多い世界です。 看護協会の報告する離職率では、 正規雇用看護職員:11.5% 新卒採用者:8.6% と、毎年2割近い看護師が退職しています。 厚 ...

院内教育担当者厳選、新人看護師にオススメする絶対に間違いない本9選 4
院内教育担当者が新人看護師にオススメする絶対に間違いない本9選

長い看護学生の日々、地獄のようだった実習、生きるか死ぬかの看護師国家試験。 そしてやっと辿り着いて看護師。 よし、病院で働くぞ! と、思ってたのに働いたら 今まで勉強してきたのが幻だったのかと思うくら ...

現役看護師21人のオススメ仕事道具 5
新人看護師の必需品8種、便利な11種|現役看護師21人の持ち物から厳選

普段、何気なく持ち歩いている仕事道具。 周りの人と持っている道具の数が違うなって感じたことありませんか? 意外と自分以外の人の仕事道具って知らないですよね。 今回、私の仕事道具をツイートしたところ、2 ...

カテゴリー

  • 新人の悩み解決
  • 新人の転職方法
  • 新人の転職準備
 お知らせ
2022.08.05
看護師2年目は転職できる?辞めたい人が転職を成功させる7ステップ
2022.07.18
看護師転職の失敗パターン7選!失敗する人に共通する特徴を紹介
2022.07.07
新人看護師が転職を急ぐべき理由5選【院内教育担当者の体験談あり】
2022.06.05
新人看護師が辛いと感じる7つの原因|人間関係がダントツの1位
2022.06.01
現役看護師が実践している14のリフレッシュ方法を解説|休日の過ごし方や毎日できる方法も紹介

キャリアアップナース

© 2022 キャリアアップナース