• お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

看護師を楽(ラク)して楽しく働く方法

らくらくナース

  • 新人の悩み解決
  • 悩みが解決する職場
  • 新人の転職方法
  • お問い合わせ

新着記事

新人の悩み解決

使いやすい駆血帯は?看護師歴10年以上のベテランのオススメ駆血帯

2023/2/18  

採血やライン確保をする時、どんな駆血帯を使ってますか? 病院で準備されている駆血帯の多くはゴムの駆血帯が多いと思います。 ゴム一本だけの駆血帯は、巻き方にコツが必要なんですよね。 なかなか慣れずに使い ...

新人の悩み解決

末梢静脈ラインを確保する5つのコツ|苦手が得意になるポイントを解説

2023/2/17  

ヤマヒロ点滴の針を刺すのって怖いです しかも、全然うまくいかなくて なんで先輩はそんなに簡単に入るんですか? 私も新人の時は全然入らなかったけど、コツを掴んでからバッチリ入るようになったよ看護師 静脈 ...

新人の悩み解決

看護師におすすめの聴診器を経験別に紹介|迷った時の一本はこれだ!

2023/2/15  

聴診器ってどんなの選べばいいか悩みませんか? 聴診器選びは、メーカーや聴診器によって個性があります。 調べれば調べるほど、悩んでいるのではないでしょうか。 実は、聴診器選びは看護師の経験年数や、働いて ...

【体験談】有料老人ホーム看護師への転職

悩みが解決する職場

【体験談】有料老人ホーム看護師に転職|病院と違う?成功と失敗の現実

2023/2/13  

病院と有料老人ホームでは、働き方も考え方もガラッと変わります。 仕事が楽そうだからと、単純な理由で転職すると、思わぬところで失敗することに。 今回、私が病院から有料老人ホームに転職した体験談を紹介しま ...

新人の転職方法

男性看護師の年収を大公開!給料アップするなら職場を変えるのが近道

2023/2/10  

何もせず年収が上がっていくことは、ほとんどありません。 男性看護師は、自分の給料で家族を養う必要があるので、年収が増えないのは困りますよね。 2018年の男性看護師の数は看護師全体の8%程度です。 実 ...

ミニマリスト看護師

新人の悩み解決

看護師のミニマリスト化計画|12→6つの道具に厳選!

2023/2/10  

持ち歩くものが多すぎて、使いたいときに見つからない 先輩はスマートに働いてるのに、私はポケットがパンパンでかっこ悪い 道具は必要最低限の物だけにしたい 不要な仕事道具を持ち歩くことは、業務効率を悪くし ...

新人の転職方法

デイサービス看護師の役割・仕事内容とは|病院との違いを解説!

2023/1/19  

デイサービスは、介護サービスなのに看護師は必要なの? デイサービスは介護の仕事だから、看護師の仕事内容なんて大したことないでしょ…と楽な仕事を探している人、のんびり働きたい看護師にとって魅力的に見えま ...

看護師転職サイトおすすめベスト5

新人の転職方法

看護師転職サイトおすすめ5選!キャリア相談できて新人看護師も安心

2023/1/14  

看護師転職サイトが多すぎて、どれを選んだらいいかわからない 転職って看護師転職サイト使わないとダメなの? 電話とかしつこいのは嫌だな 看護師転職サイトを使わないで転職するのは、知らない土地でスマホを使 ...

新人の転職方法

コールセンター看護師の仕事内容は楽なの?病院にないメリットを紹介

2022/12/27  

看護師がコールセンターで働くなんて、あまりイメージできませんよね。 今回、コールセンター看護師の仕事内容や、メリット、デメリットをまとめました。 この記事を読めば、コールセンターの仕事内容がイメージで ...

新人の転職方法

ツアーナースの給料はいくら?実際の仕事内容と求人の見つけ方を紹介

2023/1/14  

ツアーナースとは、ツアー団体に同行して、ツアー参加者の体調管理や、怪我や体調不良の対応をする看護師です。 基本的に健常者の健康管理だから、楽な仕事を探している人にオススメ。 旅行に同行するので、お金を ...

« Prev 1 2 3 4 … 6 Next »
  • Twitter

search

ヤマヒロ

【院内新人教育責任者】
新人看護師が『仕事を楽しむために必要な仕事のコツ』を紹介。1年未満で転職する看護師を受け入れた経験を活かし、新人看護師が転職してもキャリアアップしていく方法も解説しています。

プロフィール詳細

おすすめの記事

マイナビ看護師手厚いサポート編アイキャッチ 1
マイナビ看護師の特徴|手厚いサポートで企業求人の転職も有利になる

マイナビは、人材派遣・紹介などをグループで手掛けている大企業です。 マイナビ看護師は、そのグループ内の看護師に特化した転職サービスになります。 マイナビ看護師の強みは、薬剤師やコメディカルの医療系にと ...

2
クリニックに転職したい看護師3年目以下の新人が転職を成功させる方法

シフト制で生活習慣の乱れが辛い 夜勤が体に合わなくて、疲れがとれない 受け持ちしているときの責任感に潰れそう 看護師3年未満の新人看護師が、クリニックに転職するのは難しいです。 クリニックは病院と違い ...

看護師転職サイト使わない方がいい 3
看護師転職サイトを使わない方がいい7つの理由|使わないと後悔する?

「看護師転職サイトは使わない方がいい」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか? 実は、看護師転職サイトを使わない転職活動は、手間や時間がかかるのに、十分な情報が手に入らず、少ない選択肢の中で転 ...

看護師転職サイトおすすめベスト5 4
看護師転職サイトおすすめ5選!キャリア相談できて新人看護師も安心

看護師転職サイトが多すぎて、どれを選んだらいいかわからない 転職って看護師転職サイト使わないとダメなの? 電話とかしつこいのは嫌だな 看護師転職サイトを使わないで転職するのは、知らない土地でスマホを使 ...

5
新人看護師の辞めたい時期を乗り越える7つの方法|相談するが重要

仕事のプレッシャーや自分の無力感に押しつぶされそうになってませんか? 新人看護師は、社会人になった環境の変化、医療者としての責任、先輩からのプレッシャーなど、たくさんのストレスを抱えています。 私は新 ...

カテゴリー

  • 悩みが解決する職場
  • 新人の悩み解決
  • 新人の転職方法
 お知らせ
2023.03.27
ICU看護師に向いてる人の特徴5選|新人看護師の転職におすすめ
2023.03.24
看護師が円満退職する引き止められない辞め方|退職交渉の例文を紹介
2023.03.21
看護師の引き止められない退職理由9選|強い引き止めに負けない理由
2023.03.18
看護師だってのんびり働きたい!ゆるく穏やかな職場を24選で紹介
2023.03.17
看護師転職サイトを使うな?裏事情とデメリットから考える

らくらくナース

看護師を楽(ラク)して楽しく働く方法

© 2023 らくらくナース