- トイレに行く時間もない
- 仕事の忙しさについていけない
- 仕事中心の生活になってるな…
仕事前に情報収集して、仕事中はトイレに行く時間もないくらい忙しく働き、記録が終わらず残業。日々の忙しい業務に追われ、スタッフはピリピリして人間関係も最悪…
忙しすぎる環境は、心も体も疲れ果て、体調を崩す原因になります。体を壊す前に、のんびり働ける職場を探して、転職しませんか?
私は、毎日残業2時間(サービス残業を含む)は当たり前、お昼ごはんを食べる時間もないICUから、有料老人ホームに転職しました。
働き方を変えたおかげで、残業もなく、のんびり働いて、家族との時間も充実しています。

重症な人ばかり受け持ってると、気持ちも追いつかなくて
看護師もストレスなく、のんびり働けるんです

看護師の仕事は忙しいと思い込んでいる方のために、看護師だけどのんびり働ける職場24選を紹介します。
この記事を読めば、病院で働いているだけではわからない看護師の仕事を知ることができます。
のんびり働ける職場に転職すれば、時間に追われる業務や、残業がなくなるので、プライベートを充実させることができます。
家族と一緒に家を出て、家族と一緒に夕ご飯を食べる生活が手に入りますよ!

楽な仕事があるなら、とりあえず求人探せません?
すぐにでも求人を探したいなら、完全無料で利用できる看護師転職サイトに登録しましょう!
簡単な登録内容で、1分もかからず登録できますよ。

キャリア相談も気軽にできるので、とりあえず話を聞いてもらうだけでも大丈夫。
キャリアエージェントに相談するだけで、気持ちが軽くなって、仕事のやる気が戻る人も少なくありません。

嫌いなタイプの人が担当だったらどうしよう
担当を変えてもらうこともできるけど、面倒なら他の看護師転職サイトに乗り換えるのもあり。
看護師転職サイトは複数登録が当たり前だから、とりあえず数社登録してみて、気の合う人がいるサイトに絞ることもできますよ!

気軽に使えるサービスなので、迷わずとりあえず登録してみましょう
![]() 看護roo! 利用者満足度96.3%。 数十万人の看護師をサポートしてきた実績。 円満退職アドバイスが魅力的。 |
![]() ナース人材バンク 看護師の転職実績No.1。 全国の地域担当性だから 内部情報の信頼性が高い。 |
![]() レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 ) アドバイザーの質が高い。 「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」 「病院・施設との交渉力」で満足度No.1。 |
![]() マイナビ看護師 マイナビは、病院以外の求人も豊富。 企業求人に応募する時は、 企業担当アドバイザーが対策してくれます。 |
![]() MCナースネット 派遣・アルバイト求人に強い。 ツアー・イベントナースなど、レア求人も豊富。 利用者満足度95%、友人紹介実績No1の実績 |
のんびり働きたい看護師向け、職場の特徴

忙しい病院以外イメージできないんですけど


のんびり働いた経験ないもんね
のんびり働ける職場の特徴を押さえれば、職場探しの役に立ちます。
▼のんびり働ける職場の特徴▼
- ルーティンワークが多い
- 医療行為が少なく精神的に楽
- 高度な医療や看護スキルがいらない
- 仕事内容にゆとりがある
- 年齢を重ねても働ける
- 通勤が楽
- 人間関係が良好
- 時間に追われる仕事がない、または少ない
- 残業がない
- 勤務希望がしやすい、休みが取りやすい
- カレンダー通りに休める
- 夜勤なし、日勤のみ
すべてが揃った職場はありませんが、5個以上揃ってる職場を探すのは簡単です。
私が転職した有料老人ホームの施設は、カレンダー通りに休めないだけで、他9つは当てはまります。
のんびり働くって難しくないんだね


体力的にも楽だし、おすすめだよ
のんびり働きたい看護師向けの職場24選

看護師ののんびりした職場を『診療科別』『施設別』で紹介します。
◎→めっちゃのんびり
◯→まぁまぁのんびり
△→のんびりかな
✗→のんびりじゃない
診療科別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
眼科 | ◯ | ◎ | ◯ |
皮膚科 | ○ | ○ | ◯ |
耳鼻科 | ◯ | ◎ | ✗ |
心療内科 精神科 | ◎ | ◯ | ◎ |
人工透析科 | ◎ | △ | ◯ |
美容皮膚科 美容外科 | △ | △ | ◯ |
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
美容外科 クリニック | ◯ | △ | ◯ |
美容皮膚科 クリニック | ◎ | ○ | ○ |
心療内科 クリニック | ◎ | ◎ | ◎ |
透析 クリニック | ◎ | △ | ◯ |
検診センター 人間ドック | ◎ | ○ | ◎ |
精神科 慢性期開放病棟 | ◯ | ◯ | ◯ |
療養型病院 | ○ | △ | ○ |
介護施設 | ○ | △ | ○ |
有料老人 ホーム | ◎ | ◯ | ○ |
デイ サービス | ○ | ○ | ◎ |
採血室 | ◯ | ○ | ◎ |
訪問看護 | ◯ | ○ | ◎ |
訪問入浴 | ◯ | ◯ | ◎ |
保育園 | ○ | ○ | ◎ |
ツアー ナース | ◎ | ○ | ◎ |
イベント ナース | ○ | ○ | ○ |
コール センター | ◎ | ○ | ◎ |
企業内 健康管理室 | ○ | ○ | ○ |
全体のイメージはつかめたと思うので、次は一つずつ紹介していきます。

求人はたくさんあるんですか?
『人気の求人』はすぐなくなっちゃうから、注意が必要だよ

希少求人、人気求人をゲットするためには、求人が公開される前に教えて貰う必要があります。
のんびり働きたい人は、看護師転職サイトに登録しておき、求人が出たらすぐに教えてもらいましょう!

のんびり働きたい看護師向けの職場|診療科別


病院から離れないと、のんびり働けないの?
病院でものんびり働ける診療科を選ぶのがポイントだよ

医療設備が整ってる環境じゃないと不安になりますよね。
でも大丈夫。同じ病院でも、診療科を選べば、のんびり働けます。
診療科別に、仕事内容を解説していきます。
眼科
眼科は検査が主体で、医療行為など仕事量は多くありません。
急変リスクは低く、自立している方も多いので業務内容にゆとりがあります。
しかし、眼科の手術になると話は別。
医療器具や介助、術後管理も出てくるので、眼科を選ぶときは業務内の確認は必須です。

手術があると通常業務も忙しくなるので、手術をしない又は件数が少ない病院を選ぼう
診療科別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
眼科 | ○ | ◎ | ◯ |
皮膚科
主な仕事は診療の介助、処置の介助、ガーゼ交換、軟膏塗布など、簡単な看護技術のみ。
覚えることも少なく、命に関わらない仕事が魅力。
負担なのは、皮膚病に多いウイルスや最近などの感染リスクです。
診療時間を超えて診察するクリニックもあるので、残業は確認しましょう。
診療科別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
皮膚科 | ○ | ○ | ◯ |
耳鼻科
耳鼻科は、診療の介助程度の仕事なので、のんびりできます。
しかし、繁忙期になるスギ・ヒノキの時期は、毎日忙しく、残業の覚悟が必要です。
仕事自体は覚えることも少なく、医師の指示を実行するだけなので、気持ちはとても楽になります。
診療科別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
耳鼻科 | ◯ | ◎ | ✗ |
心療内科・精神科
クリニックは完全予約制なので、時間に追われずのんびり働けます。
業務も、診療の介助ですが、『心療』なので、医療的処置はなし。

ネックなのは医師と事務員で成り立つ仕事だから、看護師の求人はとても少ないこと
精神科病院は病棟により落差があります。
急性期>慢性期、閉鎖病棟>開放病棟と病棟によって、業務内容は大きく変わるので、精神科病院に行くときは、病棟の種類も重要です。
診療科別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
心療内科・精神科 | ◯ | ◯ | ◎ |
人工透析科
業務は、シャントへの穿刺、時間ごとのバイタルサインチェックと透析の調整。

透析の調整は難しく聞こえるけど、臨床工学技士と医師がメインでやるから大丈夫だよ
透析開始までは慌ただしくなりますが、穿刺後はバイタルチェックくらいなので、のんびりできます。
土日は休みですが、祝日は仕事だったり、遅番がある職場もあるので、確認は必須です。
診療科別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
人工透析科 | ◎ | △ | ◯ |
美容外科・美容皮膚科
夜勤なしで給料が高い、人気の仕事です。
看護技術は必要なく、医療美容機器を使用する程度。
予約制で来客も固定してるので、のんびり働けます。
しかし、美容外科などは「売上ノルマ」「外見や立ち居振る舞いを含めた接遇」が求められるので、看護以外でプレッシャーを感じるかも。
診療科別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
美容皮膚科 美容外科 | △ | △ | ◯ |
のんびり働きたい看護師向けの職場|施設別


病院以外でのんびり働ける所ないの?
病院以外の方が、のんびり働ける職場は充実してるよ

命に関わる仕事が多い病院は、毎日働くだけで疲れちゃいますよね。
看護師は病院で働くイメージがありますが、実は病院以外でも働く場所はたくさんあります。
点滴など医療処置がまったくない仕事もあるよ

美容外科クリニック
美容外科は、整形手術などが主な仕事。
手術前後のケア、手術介助など、手術看護に関する技術が必要です。
また、売上ノルマを設定しているクリニックも多く、営業もやります。

夜勤ないのに給料も高めらしいですね
自由診療のサービス業なので、接遇は超重要みたいだよ

施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
美容外科 クリニック | ◯ | △ | ◯ |
美容皮膚科クリニック
美肌に関わる仕事。医療美容機器などを使用して、美肌ケアをしていきます。
美容外科と違い、売上ノルマなどがないところが多いし、医療行為もありません。

美容外科と一緒で接遇重視だから、苦手な人は辛いかも
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
美容皮膚科 クリニック | ◎ | ◯ | ○ |
心療内科クリニック
心療内科は、ダントツでのんびりしてます。
クリニックは完全予約制で、仕事に追われることはなく、業務も、診療の介助だけで医療的処置はなし。

人気すぎて求人倍率、半端ないらしい
心療内科で働きたいなら、看護師転職サイトに登録して、求人が出たらすぐに教えてもいましょう!
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
心療内科 クリニック | ◎ | ◎ | ◎ |
透析クリニック
透析患者が週2〜3回のペースで受診します。
基本的に、ルーティンワークで、患者も固定しているので業務負担は少なくなります。
しかし、個性の強い患者も多いため、コミュニケーションやケアに注意は必要。
遅番などもあるので、多少時間の拘束があります。
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
透析 クリニック | ◎ | △ | ○ |
クリニックに転職する方法については『クリニックに転職したい看護師3年目以下の新人が転職を成功させる方法』で解説。
健診センター・人間ドック
問診、各検査補助(身長、体重、視力・聴力、心電図など)、採血などを行います。
担当業務をこなしていくルーティンワーク。
健康な人の対応なので、接遇面に気を使います。

役割分担だから効率よく仕事できそう
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
検診センター 人間ドック | ◎ | ○ | ◎ |
健診センターの仕事内容や役割は『健診センター看護師の仕事内容・役割、向いてる人の特徴を紹介』で解説しています。
精神科の慢性期開放病棟
精神科病院の中でも、慢性期の開放病棟はおすすめ。
慢性期の開放病棟は、状態安定してる患者なので、健康観察と見守り、たまに一緒にレクリエーション。
ナースコールもないので、自分のペースでのんびり働きやすいです。
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
精神科病棟 | ◯ | ○ | ○ |
療養型病院
入院や検査など、一般病院のような忙しさはありません。
ルーティンワークが多く、のんびり働くことができます。
患者とじっくり関わりたい人にオススメ。
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
療養型病棟 | ○ | △ | ○ |
療養型病院の仕事内容や役割は『療養型病院看護師の仕事内容と役割とは?メリット・デメリットを紹介』で解説しています。
介護施設
特別養護老人ホーム・老人保健施設・介護医療院・介護医療院(旧:介護療養型医療施設)の4施設。
看護師は、バイタルサインの測定や経管栄養の投与など、医療的な部分のみ。
医師の常駐はないので、ある程度の判断は看護師の仕事。もちろん、判断できないものは医師へ連絡して対応してもらいます。

日常生活ケアは介護士がやってくれるよ
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
介護施設 | ○ | △ | ○ |
有料老人ホーム
有料老人ホームも、介護施設の機能に加え、サービスの質も求められます。
看護師は、入居者のバイタルサイン測定や経管栄養投与の医療部分のみ。
有料老人ホームも、医師の常駐がないので、判断に不安がある人は注意が必要です。
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
有料老人 ホーム | ◎ | ◯ | ○ |

私は有料老人ホームでのんびり働けてるよ!気楽に働きたい方におすすめ
有料老人ホームの私の体験談は『【体験談】有料老人ホーム看護師に転職|病院と違う?成功と失敗の現実』で紹介。
有料老人ホームのリアルな給料は『有料老人ホーム看護師のリアルな給料、病院と違う仕事内容・役割とは』で紹介しています。
デイサービス
デイサービス(通所介護)は、日中、介護施設で過ごす方を対象とします。
看護業務は、バイタルサインやインスリンの注射、内服確認などの簡単な業務のみ。
利用者は、決まった時間に帰宅するので残業もありません。

残業ないと、保育園のお迎えも行きやすいですね
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
デイ サービス | ○ | ○ | ◎ |
デイサービスの仕事内容や役割は『デイサービス看護師の役割・仕事内容とは|病院との違いを解説!』で解説しています。
採血室
クリニックや外来の採血専門部屋。
毎日、ただひたすら採血します。
一つの仕事に集中できるので、マルチタスクが苦手な人にオススメ。

まさにルーティンワークだね
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
採血室 | ◯ | ○ | ◎ |
訪問看護
在宅医療をしている患者宅への訪問。
訪問中は、一人の患者に集中して対応ができるので、のんびりしながらも、充実した看護ができる仕事です。

関わった分だけ反応が見れるから、やりがいがありますよ
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
訪問看護 | ◯ | ○ | ◎ |
訪問入浴
看護師の役割は、入浴前後のバイタルサイン測定、皮膚観察、軟膏塗布、処置など。
入浴準備や入浴介助は、介護士さんがメインで行ってくれるので、患者さんに集中できます。

役割分担がはっきりしてるから、慌てず仕事ができそう
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
訪問入浴 | ◯ | ○ | ◎ |
訪問入浴の体験談からわかる仕事内容は『訪問入浴の看護師はきつい?気楽だけど体力が必要な仕事内容の体験談』をご参照ください。
バイトでもできるから、自分の休日に合わせて体験してみて!


アルバイトは時給だから、働いた分だけ収入が増えるよ
保育園
園児の健康管理、発熱や嘔吐、怪我などの対応、受診の判断をします。
しかし、体調を崩すことはあまりないので、保育士と一緒に保育業務をするのが主な仕事。
子供好きの人には魅力的な仕事ですが、看護業務はほとんどないので、「看護師かな?」と悩むこともあるようです。
施設別 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
保育園 | ○ | ○ | ◎ |
保育園看護師について『保育園看護師の仕事内容や役割を解説|病院看護師との違いとは?』で詳しく解説しています。
ツアーナース
修学旅行や職員旅行、合宿引率などの同行。
仕事内容は、参加者の健康管理、持病持ち患者のケア、体調不良者の対応など。
臨機応変の対応力と判断力が必要な仕事ですが、問題はほとんど起きません。

問題が起こらなければ、のんびり旅行を楽しめるよ
その他 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
ツアー ナース | ◎ | ◯ | ◎ |
ツアーナースの給料や仕事内容は『ツアーナースの給料はいくら?実際の仕事内容と求人の見つけ方を紹介』で解説しています。
イベントナース
コンサート、展示会、スポーツ会場の救護室や仮設医務室での業務です。
体調不良者の対応や、けが人の対応をします。
判断力、臨機応変な対応ができる方におすすめです。

ちなみに、イベント会場で仕事するけど、イベント参加はできないよ
その他 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
イベント ナース | ◯ | ○ | ◯ |
イベントナースの給料や仕事内容は『イベントナースの給料は仕事内容に釣り合う?楽に稼げるバイトの一つ』で解説しています。
コールセンター
企業の健康相談センターや、製薬会社などのコールセンタ−。
看護の知識を基に、アドバイスをしていきます。
基本的にマニュアルがあるので、マニュアルに則って対応するだけでOK。

数少ないデスクワークの仕事だね
その他 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
コール センター | ◎ | ◯ | ◎ |
コールセンター看護師の給料や仕事内容は『コールセンター看護師の仕事内容は楽なの?病院にないメリットを紹介』で解説しています。
企業内健康看護師
一般企業で、企業で働く人の健康管理、サポート。
主に保険業務が求められるので、保健師の資格が条件のことも。
病院から離れたい人に大人気の求人で、狭き門ですがチャンスがあるなオススメです。
その他 | 業務がのんびり | 気持ちがのんびり | 自分の時間確保 |
---|---|---|---|
企業内 健康管理室 | ○ | ○ | ○ |
のんびり働きたい看護師は働き方を変えることが重要


トイレに行けなくて膀胱炎になったことあります
時間に追われて、仕事終わらなくて、定時過ぎて記録を始める毎日…

サービス残業が常習化、忙しいからコミュニケーションもトゲトゲしくて、人間関係も悪い…
忙しい環境で働いてる人は、心も体も疲れてる人ばかりです。
働き方を変えると、生活の質が上がる

仕事はやく終わるし、遊ぼに行こう !
朝は子供と一緒に家を出て、夜は一緒に御飯が食べれる!


子どもの保育園お迎えだって遅れずにいけるわよ
働く環境を変えれば、仕事以外の時間が充実します。
私自身も、転職して家族との時間が毎日2時間以上増えました。
私の転職体験談は『【体験談】有料老人ホーム看護師に転職|病院と違う?成功と失敗の現実』で紹介してます。
仕事が忙しすぎて大変、ついていけない、心も体も辛い、と悩むなら、はやく働き方を変えるべきです。
精神的に病んでしまったり、体を壊してからでは取り返しが付きません。

働き方を変えるなら、看護師転職サイトを利用するのがおすすめ

働き方を変えろって簡単に言うけど、どうやって変えるの?
看護師転職サイトなら、理想の生活を手に入れるために力を貸してくれるよ

自分の手に入れたい働き方や生活のイメージはできてますか?
- 患者さんに余裕をもって関わりたい
- 夜勤をやらず、規則正しい生活がしたい
- 子育てしてるから、定時で必ず帰りたい
など
自分の中で、仕事や生活に大切にしていることを整理しましょう。
働き方や生活のイメージができたら、あとは看護師転職サイトのキャリアエージェントに相談するだけ。
キャリアエージェントは転職のプロで、看護師の希望に合わせた職場を探して提案してくれます。
看護師求人は、何万件もあります。自分だけで、希望条件に合わせた求人を探し出すのは、至難の技。
看護師転職サイトなら、希望条件に合わせた求人だけでなく、仕事内容や雰囲気などの内部情報を持っています。
新しく働く場所だからこそ、豊富な求人・内部情報から自分にマッチしたものを見つけたいですよね。

特に企業系の求人は、転職サイトを使わないと見つからないよ
マイナビ看護師は、企業系転職の対策に力を入れてくれます。
私も、企業系有料老人ホームへの転職の際は、マイナビ内の「企業系転職担当者」がわざわざ面接対策までしてくれました。
私がマイナビ看護師を利用した体験は『マイナビ看護師の特徴|手厚いサポートで企業求人の転職も有利になる』で紹介してます。

しっかり支援してもらえば、採用の可能性も高くなるよ

のんびり働きたい看護師にオススメの看護師転職サイト5選
プロモーションが含まれています
看護師転職サイトは、あなたの希望条件にマッチした求人を探してくれるサービス。
他にも、見学日程調整、面接日程調整、同行訪問、条件交渉など、たくさんのサービスが完全無料で受けられます。
看護師転職サイトが提供するサービス、連絡のとりやすさ、求人の質などから、登録しておけば間違いない5社を厳選!
特におすすめポイントは下記の3つ
- キャリア相談
- 退職アドバイス
- 充実したサポートと実績

ポイントは嬉しいんですけど、この中から1つ選ぶのも悩みます…
全部登録して大丈夫です。最低でも2〜3社は登録してください。

看護師転職サイトは複数登録するのがマストです。
1社だけだと、求人に偏りが出て、多すぎると求人がかぶります。
バランス良く求人を集めるため、2〜3社がおすすめです。
初回ヒアリングだけは電話になります
転職の時期、希望条件、価値観、悩みなどを共有した後は、LINEですべてOK
MCナースネットだけ、LINE利用できません

15分程度で終わるので、気軽に話してみましょう!
おすすめの看護師転職サイトの詳細は『看護師転職サイトおすすめ5選!キャリア相談できて新人看護師も安心』で解説。
看護roo!
看護roo!は、10年以上、数十万人の看護師をサポートしてきた実績を持つ転職サイト。
満足度96.3%が証明しています。
私が特におすすめなのは、円満退職アドバイス。
退職を伝えると引き止められて辞められないって話は誰でも聞いたことがあるはず。
なかなか辞められないって悩む人も多いので、円満退職するためのアドバイスがもられるのは心強いですね。

看護roo!は看護師なら誰でも知っている看護師転職サイト。迷わず登録しておきましょう
看護roo!|手厚いサポートで安心
ナース人材バンク
ナース人材バンクは、看護師の転職実績No.1。
看護師転職サイトが不安って方は、実績のあるナース人材バンクを使いましょう。
全国のエリアごとに拠点を作り、地域担当制で対応してくれます。
地域ごとに担当がいるから、内部情報の信頼性も高いのが特徴。

転職実績No1にはちゃんと理由があるんですね
ナース人材バンク|年間利用者10万人の実績
レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )
40万人以上の看護師が使った実績と、「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」「病院・施設との交渉力」で満足度1位を獲得したサービス。
レバウェル看護 は、公式ページでキャリアアドバイザーを紹介しているので、担当者がどんな人か分かります。

アドバイザーさんがどんな人かわかるのは安心ですね
気になる人を指名してみてみましょう

レバウェル看護 も全国サービス。
地域に特化した専任のキャリアアドバイザーが、転職をサポートしてくれます。
病院の特性、病院の内情がわかっているアドバイザーが担当になるから安心ですね。

アドバイザーの対応、紹介求人の質、交渉力で3冠を獲得している実力は頼りになります
マイナビ看護師
マイナビはマイナビグループ内で求人を保有しているので、病院以外の求人も豊富に揃っています。
病院で働きたくない、看護師以外の仕事がしたい
そんな希望も叶えてくれるのがマイナビ看護師です。
企業への就職であれば、グループ内の企業担当から採用面接の対策をしてもらえます。

私もマイナビ看護師で転職して、株式会社に就職しました。
病院とは違い、企業理念の理解度や、自分がどう役に立つのかなどアピールする必要があったのですが、事前に企業担当のコンサルタントが対策してくれていたので、安心して挑むことができました。
看護師だからって病院に縛られる必要はないですよ!
看護のお仕事|相性のいいアドバイザーに出会える
MCナースネット
MCナースネットは、常勤だけでなく、単発アルバイトや派遣看護師の求人も多く取り扱っています。
特に、ツアーナースやイベントナースなど、レア求人も豊富なのが特徴。
友人紹介実績業界No1、利用者満足度95%を誇る実績は、多くの看護師の共感を得ています証拠。
会員数は180,000人を超え、求人数も20,000件以上と豊富。
自由な働き方を選びたい人にオススメの求人サイトです。

自由な働き方を選びたい人にオススメの求人サイトです
MCナースネット|派遣・アルバイト求人に特化
看護師がのんびり働く仕事を選ぶデメリット


のんびり働ける仕事ってたくさんあるんですね
でも、いい話には悪い話もつきものなんだ

のんびり働ける仕事は魅力的ですが、デメリットも存在します。
- 給料(年収)が少ない
- 退屈を感じやすい
- やりがいを感じにくくなる
- イメージほどのんびりしてないことがある
- 看護技術の低下を感じる、勉强にならない
給料(年収)が少ない
夜勤がない分、手当も減ります。
夜勤手当は8000〜15000円/回が相場なので、大ダメージ。
また、楽な仕事の中にはパートや単発バイトでしか働けない仕事もあります。

『のんびりしていて高給与』は難しいことは、知っておこう
退屈を感じやすい
のんびり働ける仕事は、忙しく働くことになれた人にとって『退屈』です。
「忙しいのが辛くて転職したけど、のんびりしすぎるのも退屈で辛い」という口コミはたくさんあります。
転職する前に、自分にあった仕事はどんな仕事なのか、転職の軸を決めましょう。
やりがいを感じにくくなる
忙しい業務にやりがいを感じる看護師もいます。
のんびりした仕事は、いい意味でやることがありません。
今まで培ってきた看護技術を発揮する機会も激減するので、物足りなさを感じます。

私もICUの知識と経験が活かせず、もどかしく、つらい時期がありました
イメージほどのんびりしてないことがある
病院じゃなければ、のんびり働けるでしょ。というのは間違った考え。
美容系であれば、命に関わるストレスは減っても、営業ノルマという新しいプレッシャーが待っています。
クリニックなら、検査や事務作業等、病院なら看護師は関わらない仕事も行います。

イメージで転職せず、施設見学や仕事の詳細をキャリアアドバイザーに教えてもらいましょう
看護技術の低下を感じる
病院で働いていれば、看護技術を使わない日はありません。
しかし、病院を離れると看護技術を使う機会がグッと減る傾向にあります。

私の働く有料老人ホームでは、採血やライン確保などないよ

のんびり働きたい看護師向けの職場|まとめ

働き方を変えれば、看護師ものんびり働くことができます。
病院でも、診療科を選べばのんびり働くことも可能。
病院以外なら、クリニックや老人福祉施設、有料老人ホームや訪問、一般企業など選び放題。
自分の望む働き方、生活に合わせた転職を叶えたいなら、看護師転職サイトを利用しましょう。
あなたの希望する働き方、生活にマッチした求人を内部情報とセットで提案してくれます。
登録は1分程度でできて、利用は最後まで完全無料です。
相談だけして、転職しないって選択肢もあり。
まずは気楽に相談してみましょう!
