新人の転職方法

保育園看護師の仕事内容や役割を解説|病院看護師との違いとは?


看護師

保育園で看護師できるなんて、子ども好きに魅力的じゃん



看護職員が1人だけでも、大丈夫ですか?

ヤマヒロ

『子ども好きだから保育園で働きたい』なんて簡単に考えると、保育園看護師の役割や仕事内容についていけないかもしれません。

保育園の看護師は1人だけのことが多く、看護師同士で相談できません。

体調不良や病気、怪我があったら、自分で判断する必要があります。

今回、あまりイメージがない保育園看護師についてまとめました。

  • 保育園看護師の役割
  • 仕事内容
  • 保育園看護師と病院看護師の違い
  • 向いてる人

など

この記事を読めば、保育園看護師の仕事内容がイメージでき、働いてからのギャップを減らすことができます。

看護業務は1人でやりますが、保育士さんと協力して保育業務も行うので、子ども好きに魅力的な仕事です。

大好きな子供と接する仕事がしたい人にオススメです。

目次
  1. 保育園看護師の役割と仕事内容
  2. 保育園看護師の1日のスケジュール
  3. 保育園の看護師配置は義務ではない
  4. 保育園看護師と病院看護師の違い4選
  5. 保育園看護師の平均的な月収・給料は?
  6. 保育園看護師のメリット・デメリット
  7. 保育園看護師になるなら、看護師転職サイトを使おう
  8. 保育園看護師になるオススメの看護師転職サイト5選
  9. 看護師が働く保育園の選び方
  10. 保育園看護師に向いてる人
  11. 保育園看護師に求められる知識・スキル・資格
  12. 保育園看護師の仕事内容|まとめ

保育園看護師の役割と仕事内容

保育園看護師の役割と仕事内容|

保育園看護師の役割は「子ども、子どもの家族、保育園スタッフの健康管理」です。

保育士と協力しながら、体調管理や保健指導をしていきます。

主な仕事内容

  • 子供の体調管理
  • 保育業務の補助
  • 衛生管理・感染症対策
  • スタッフの健康管理
  • 保護者の保健指導

子どもの体調管理

  • 子どもの体温測定
  • 顔色などの観察
  • アレルギーの対応
  • 身体測定・健康診断の補助業務
  • 服薬介助
    など

体調不良、怪我があれば応急処置をし、経過観察・病院受診の判断も看護師の仕事です。

突発的な事態に対し、冷静な判断や対応が求められます。


ヤマヒロ

些細な変化に気づく力が必要だね


保育業務の補助

0〜1歳児の世話、子どもの遊び相手など、保育士のサポートをします。

配置基準上、看護師1人までは、保育士としてカウントされているので、保育の補助は必須。

医療面から観察できる看護師は、特に乳幼児(0〜1歳)の保育で期待されています。


看護師

元気な子どもと関わるなんて魅力的


衛生管理・感染症対策

  • 保育園内の清掃
  • トイレや水回りをチェック
  • 手洗いうがいの指導
  • スタッフの予防対策
  • インフルエンザや新型コロナウイルス予防対策
  • ノロウイルス感染対策を考慮した嘔吐物の処理方法
    など

園内全体の管理をします。


ヤマヒロ

こどもでもわかるポスター作りをやったりするよ


スタッフの健康管理

子どもだけでなく、スタッフの健康管理も重要な仕事。

普段の体調管理を補助したり、健康診断があれば調整業務も行います。


ヤマヒロ

保育園の医療系はすべて担当だね


保護者の保健指導

「保健だより」を作成するなど『家庭でもできる健康・衛生管理について』指導していきます。

子どもの月齢に合わせた成長段階や、健康・アレルギーについてなど、相談に乗ることも。


ヤマヒロ

保健師のような仕事もあるんだね


保育園看護師の1日のスケジュール

保育園看護師の役割とスケジュール|1日のスケジュール

保育園看護師の主なスケジュールは以下の流れ。


  • 08:00

    出勤、ミーティング(情報共有)


  • 08:45

    登園・体調観察


  • 09:30

    保育補助業務(おむつ交換、遊び相手、散歩など)


  • 12:00

    昼食


  • 14:00

    事務作業(保育だより作成、ポスター作成など)
    衛生管理、保育補助業務


  • 15:00

    子どもへのおやつなど


  • 17:00

    終業・退勤

一例なので、保育園によって詳細は変わります。


ヤマヒロ

事務作業に入っちゃえば1人業務だね


完全無料

看護roo!に登録

充実したサポートで安心

保育園の看護師配置は義務ではない

保育園看護師の役割と仕事内容|看護師配置は義務じゃない

保育園の配置基準では「看護師1人までなら保育士としてカウントしていい」とされていますが、看護師を雇いなさいとは書かれてません。


看護師

私立保育園(認可外保育園)は義務でしょ?



いえ、こちらも義務じゃないみたいだよ

ヤマヒロ

厚生労働省の『認可保育所と認可外保育所の設置基準』を参考にすると、

認可外保育施設(認可外保育施設指導監督基準)

○配置基準 

・主たる保育時間(11時間)

  ⇒児童福祉施設設備運営基準に規定する数以上 

・11時間を超える時間帯

  ⇒現に保育されている児童が1人である場合を除き、 常時2人以上の配置が必要 

○職員:保育者の3分の1以上が保育士又は看護師資格が必要

看護師は義務ではなく、保育士か看護師が必要って話です。

それでも、厚生労働省の保育所の認可では保健師・看護師・准看護師を1人まで「みなし保育士」として算定できるので、看護師配置を促していることに違いはありません。


ヤマヒロ

国が看護師を配置しやすい用意してるんだから、保育所の看護師需要は高いんだね


保育園看護師と病院看護師の違い4選

保育園看護師の役割と仕事内容|保育園看護師と病院看護師の違い


看護師

保育園看護師の仕事は、病院とだいぶちがいそうですね



保育園と病院の看護師の違いを紹介するね

ヤマヒロ

  • 健康な子どもが相手
  • 保育の補助
  • 医療行為はない
  • 看護師業務は個人でする
  • カレンダー通りの勤務形態

健康な子どもが相手

健康な子どもたちの健康管理が主な仕事。

病院やクリニックのように、病気ありきの看護ではありません。


ヤマヒロ

元気な子どもたちと触れ合う楽しみがあるね


保育の補助

保育園の看護師は「みなし保育士」にカウントされています。

要するに、保育士として申請されているってこと。

看護師を採用する分、保育士を1人減らしている保育園もあります。

ときには補助業務だけではなく、クラス担任も引き受けます。

医療行為は行わない

健康な子どもたちの健康管理、突発的な怪我や体調不良の対応なので、医療行為はありません

アレルギーや喘息持ちの子ども対応に気を使う程度です。


ヤマヒロ

衛生管理・感染対策が医療行為かな?程度だね


看護師業務は個人でする

保育園の看護師は基本的に1人体制。

「保育だより」「感染対策のポスター作成」は、個人作業になります。


ヤマヒロ

怪我や体調不良の対応判断を、相談できないのは少し不安かも


カレンダー通りの勤務形態

保育園は平日営業、土日祝日休みなので、カレンダー通りの勤務形態。

夜勤もないので、病院のシフト制とは異なります。

勤務時間も固定されており、ライフワークバランスが取りやすい仕事です。

保育園看護師の平均的な月収・給料は?

保育園看護師の役割と仕事内容|平均的な月収、給料、年収は?

内閣府による『令和元年度幼稚園・保育園・認定こども園等の経営実態調査』『職種別職員一人当たり給与月額の状況』の結果をみると

看護師(保健師・助産師)、准看護師の一人当たり給与(賞与込み)の状況

月額年収平均勤続年数
私立常勤340,142円約408万12.3年
非常勤248,833円約298万9.8年
公立常勤396,931円約476万12.4年
非常勤208,389円約250万5.1年
全体の平均約358万

厚生労働省の『令和3年賃金構造基本統計調査』の結果では

看護師・准看護師の平均年収465万(常勤・非常勤込)

となっているので、全体の平均では病院看護師より100万以上低い年収。

しかし、常勤勤務だけ比較すると、決して低い年収ではないといえます。


看護師

保育も働き方次第で、病院に負けない年収がもらえるんですね



派遣看護師で働く人もいるから、働き方はいろいろだね

ヤマヒロ

派遣看護師について『派遣看護師が向いてる人の特徴7選|メリットとデメリットから解説』で解説しています。

保育園看護師のメリット・デメリット

保育園看護師の役割と仕事内容|メリットとデメリット

保育園看護師の全体像が見えてきたところで、メリットデメリットを見ていきましょう。

メリット

  • ワークライフバランスがとりやすい
  • 医療行為がない
  • 医学的な知識や経験が活かせる
  • 子どもと関わることができる
  • 保育園の質の向上に貢献できる

ワークライフバランスがとりやすい

カレンダー通りの勤務で、勤務時間も固定されるので生活リズムが整います。

家族と過ごす時間が増えたり、看護師以外の仕事の友達と、予定を合わせやすくなります。


ヤマヒロ

看護師は平日休みが多いから、医療系の友達ばかりだもんね


医療行為がない

医療行為がないので、命と向き合うプレッシャーから開放されます。

病院の緊張感、命の責任から離れたい人にとって、健康な子どもと接する看護師の仕事は魅力的ですね。

医学的な知識や経験が活かせる

体調不良の対応や感染対策など、看護師の仕事で培った知識や経験が役立ちます。

医学的側面から体調管理や判断ができる看護師は、保育園では貴重な存在。


ヤマヒロ

小児科経験があるとさらに安心だね


子どもと関わることができる

子どもが好きすぎて、小児科を選ぶ看護師はたくさんいます。

しかし、小児科は病児ばかりなので、かわいいだけではやりきれない思いをすることも。

保育園なら、健康な子どもが相手だから、子ども好きにはやりがいがあり、癒やされる時間もある仕事です。


看護師

子どもたちに癒やされながら働きたい


保育園の質の向上に貢献できる

保育園内で医学的知識を持つのは、看護師ただ1人。

看護師の頑張り次第で、保育園の質は変わります。


ヤマヒロ

責任もあるけど、やりがいもあるね


デメリット

  • 看護師1人体制が多く責任が大きい
  • 看護業務以外の役割も任される
  • 病院看護師より給料が下がる
  • 医療処置のスキルを忘れる恐れがある
  • 保護者の対応が難しい
  • 求人が少ない

看護師1人体制が多く責任が大きい

1人で、健康管理、衛生管理、感染予防、保育たより・ポスター作成…

わからないことがあっても、聞ける看護師仲間はいません。

1人で仕事ができる自由さと裏腹に、責任がすべてのしかかるプレッシャーがあります。

看護業務以外の役割も任される

保育の補助業務や、場合によっては担任を任されることも。

看護師の仕事だけに専念することはできません。


ヤマヒロ

保育士と協力していく必要があるよ


病院看護師より給料が下がる

病院看護師と比較し、100万円以上年収がダウンします。

しかし、保育園の形態によって病院で働くより給料がいいことも。

保育園の選び方が重要です。


ヤマヒロ

働く場所は大切だね


保護者の対応が難しい

子育てや、子どもの健康、アレルギーなど、不安をたくさん抱えている保護者の対応もします。

親身になり、真摯に対応することで、保護者と信頼関係を構築していきます。


ヤマヒロ

親身に真摯に誠実に。病院の経験を活かせば大丈夫だね


求人が少ない

保育園の看護師求人は、保育園に看護師は1人、または看護師を募集しません。

保育園に限りがあるのに、採用枠も少ないので、希少求人です。


ヤマヒロ

求人を探すの大変そう


保育園看護師になるなら、看護師転職サイトを使おう

保育園看護師の役割と仕事内容|保育園看護師になるなら看護師転職サイトがおすすめ

地域の保育園を調べ尽くし、毎日、保育園の求人募集を確認できるなら、自分の力で転職しましょう。

しかし、実際は保育園を調べるのは大変だし、求人情報ばかり見ているわけには行きません。


ヤマヒロ

自分が確認したあとに募集がかかって、気づいたときにはなくなったら悲しすぎる


看護師転職サイトを利用すれば、条件を伝えておくだけで、自分のライフスタイルに合った保育園を探してくれます。

希少求人を確実にゲットするためにも、看護師転職サイトは必須。

とりあえず登録して、情報収集してみましょう。

求人がなかったり、転職する気がなくなったら退会すればいいだけです。

紹介料は保育園が払ってくれるので、お金も一切かかりません。

保育園看護師になるオススメの看護師転職サイト5選

おすすめの看護師転職サイト5選

プロモーションが含まれています

看護師転職サイトは、あなたの希望条件にマッチした求人を探してくれるサービス。

他にも、見学日程調整、面接日程調整、同行訪問、条件交渉など、たくさんのサービスが完全無料で受けられます。

看護師転職サイトが提供するサービス、連絡のとりやすさ、求人の質などから、登録しておけば間違いない5社を厳選!

特におすすめポイントは下記の3つ

  • キャリア相談
  • 退職アドバイス
  • 充実したサポートと実績
看護師

ポイントは嬉しいんですけど、この中から1つ選ぶのも悩みます…

全部登録して大丈夫です。最低でも2〜3社は登録してください。

ヤマヒロ

看護師転職サイトは複数登録するのがマストです。

1社だけだと、求人に偏りが出て、多すぎると求人がかぶります。

バランス良く求人を集めるため、2〜3社がおすすめです。

初回ヒアリングだけは電話になります
転職の時期、希望条件、価値観、悩みなどを共有した後は、LINEですべてOK
MCナースネットだけ、LINE利用できません

ヤマヒロ

15分程度で終わるので、気軽に話してみましょう!

おすすめの看護師転職サイトの詳細は『看護師転職サイトおすすめ5選!キャリア相談できて新人看護師も安心』で解説。

看護roo!

看護roo!は、10年以上、数十万人の看護師をサポートしてきた実績を持つ転職サイト。

満足度96.3%が証明しています。

私が特におすすめなのは、円満退職アドバイス。

退職を伝えると引き止められて辞められないって話は誰でも聞いたことがあるはず。

なかなか辞められないって悩む人も多いので、円満退職するためのアドバイスがもられるのは心強いですね。

ヤマヒロ

看護roo!は看護師なら誰でも知っている看護師転職サイト。迷わず登録しておきましょう

看護roo!|手厚いサポートで安心

看護師の転職なら看護roo!

転職活動が不安な人は、手厚いサポートで安心の看護roo!がおすすめ!

転職活動に役立つコンテンツも充実

私のおすすめは『円満退職アドバイス』

辞められない!と悩むなら、まずは相談してみましょう!

ナース人材バンク

ナース人材バンクは、看護師の転職実績No.1。

看護師転職サイトが不安って方は、実績のあるナース人材バンクを使いましょう。

全国のエリアごとに拠点を作り、地域担当制で対応してくれます。

地域ごとに担当がいるから、内部情報の信頼性も高いのが特徴。

看護師

転職実績No1にはちゃんと理由があるんですね

ナース人材バンク|年間利用者10万人の実績 

看護師の転職実績No.1

全国に拠点があり、地域担当性で地方の求人にも強い

キャリアアドバイザーがキャリア相談に乗ってくれるので、将来を見据えた転職ができます

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )

40万人以上の看護師が使った実績と、「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」「病院・施設との交渉力」で満足度1位を獲得したサービス。

レバウェル看護 は、公式ページでキャリアアドバイザーを紹介しているので、担当者がどんな人か分かります。

看護師

アドバイザーさんがどんな人かわかるのは安心ですね

気になる人を指名してみてみましょう

ヤマヒロ

レバウェル看護 も全国サービス。

地域に特化した専任のキャリアアドバイザーが、転職をサポートしてくれます。

病院の特性、病院の内情がわかっているアドバイザーが担当になるから安心ですね。

ヤマヒロ

アドバイザーの対応、紹介求人の質、交渉力で3冠を獲得している実力は頼りになります

マイナビ看護師|病院以外の求人にも強い

企業求人も豊富なマイナビ看護師

病院の求人はもちろん、看護師の資格を活かせる病院に以外の求人も豊富

企業向けの面接対策もしっかりしてくれます

マイナビ看護師

マイナビはマイナビグループ内で求人を保有しているので、病院以外の求人も豊富に揃っています。

病院で働きたくない、看護師以外の仕事がしたい

そんな希望も叶えてくれるのがマイナビ看護師です。

企業への就職であれば、グループ内の企業担当から採用面接の対策をしてもらえます。

ヤマヒロ

私もマイナビ看護師で転職して、株式会社に就職しました。

病院とは違い、企業理念の理解度や、自分がどう役に立つのかなどアピールする必要があったのですが、事前に企業担当のコンサルタントが対策してくれていたので、安心して挑むことができました。

看護師だからって病院に縛られる必要はないですよ!

看護のお仕事|相性のいいアドバイザーに出会える

「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」「病院・施設との交渉力」で満足度1位の実績

地方求人にも強く、地域に特化した仙人のキャリアアドバイザーがサポートしてくれます

MCナースネット

MCナースネットは、常勤だけでなく、単発アルバイトや派遣看護師の求人も多く取り扱っています。

特に、ツアーナースやイベントナースなど、レア求人も豊富なのが特徴。

友人紹介実績業界No1、利用者満足度95%を誇る実績は、多くの看護師の共感を得ています証拠。

会員数は180,000人を超え、求人数も20,000件以上と豊富。

自由な働き方を選びたい人にオススメの求人サイトです。

ヤマヒロ

自由な働き方を選びたい人にオススメの求人サイトです

MCナースネット|派遣・アルバイト求人に特化

派遣看護師やアルバイトの求人ならMCナースネットがオススメ!

ツアーナースやイベントナースなど、単発の仕事も豊富

転職サポートもしているので、働き方を相談できます

おすすめの看護師転職サイト5選

プロモーションが含まれています

看護師転職サイトは、あなたの希望条件にマッチした求人を探してくれるサービス。

他にも、見学日程調整、面接日程調整、同行訪問、条件交渉など、たくさんのサービスが完全無料で受けられます。

看護師転職サイトが提供するサービス、連絡のとりやすさ、求人の質などから、登録しておけば間違いない5社を厳選!

特におすすめポイントは下記の3つ

  • キャリア相談
  • 退職アドバイス
  • 充実したサポートと実績
看護師

ポイントは嬉しいんですけど、この中から1つ選ぶのも悩みます…

全部登録して大丈夫です。最低でも2〜3社は登録してください。

ヤマヒロ

看護師転職サイトは複数登録するのがマストです。

1社だけだと、求人に偏りが出て、多すぎると求人がかぶります。

バランス良く求人を集めるため、2〜3社がおすすめです。

初回ヒアリングだけは電話になります
転職の時期、希望条件、価値観、悩みなどを共有した後は、LINEですべてOK
MCナースネットだけ、LINE利用できません

ヤマヒロ

15分程度で終わるので、気軽に話してみましょう!

おすすめの看護師転職サイトの詳細は『看護師転職サイトおすすめ5選!キャリア相談できて新人看護師も安心』で解説。

看護roo!

看護roo!は、10年以上、数十万人の看護師をサポートしてきた実績を持つ転職サイト。

満足度96.3%が証明しています。

私が特におすすめなのは、円満退職アドバイス。

退職を伝えると引き止められて辞められないって話は誰でも聞いたことがあるはず。

なかなか辞められないって悩む人も多いので、円満退職するためのアドバイスがもられるのは心強いですね。

ヤマヒロ

看護roo!は看護師なら誰でも知っている看護師転職サイト。迷わず登録しておきましょう

看護roo!|手厚いサポートで安心

看護師の転職なら看護roo!

転職活動が不安な人は、手厚いサポートで安心の看護roo!がおすすめ!

転職活動に役立つコンテンツも充実

私のおすすめは『円満退職アドバイス』

辞められない!と悩むなら、まずは相談してみましょう!

ナース人材バンク

ナース人材バンクは、看護師の転職実績No.1。

看護師転職サイトが不安って方は、実績のあるナース人材バンクを使いましょう。

全国のエリアごとに拠点を作り、地域担当制で対応してくれます。

地域ごとに担当がいるから、内部情報の信頼性も高いのが特徴。

看護師

転職実績No1にはちゃんと理由があるんですね

ナース人材バンク|年間利用者10万人の実績 

看護師の転職実績No.1

全国に拠点があり、地域担当性で地方の求人にも強い

キャリアアドバイザーがキャリア相談に乗ってくれるので、将来を見据えた転職ができます

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )

40万人以上の看護師が使った実績と、「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」「病院・施設との交渉力」で満足度1位を獲得したサービス。

レバウェル看護 は、公式ページでキャリアアドバイザーを紹介しているので、担当者がどんな人か分かります。

看護師

アドバイザーさんがどんな人かわかるのは安心ですね

気になる人を指名してみてみましょう

ヤマヒロ

レバウェル看護 も全国サービス。

地域に特化した専任のキャリアアドバイザーが、転職をサポートしてくれます。

病院の特性、病院の内情がわかっているアドバイザーが担当になるから安心ですね。

ヤマヒロ

アドバイザーの対応、紹介求人の質、交渉力で3冠を獲得している実力は頼りになります

マイナビ看護師|病院以外の求人にも強い

企業求人も豊富なマイナビ看護師

病院の求人はもちろん、看護師の資格を活かせる病院に以外の求人も豊富

企業向けの面接対策もしっかりしてくれます

マイナビ看護師

マイナビはマイナビグループ内で求人を保有しているので、病院以外の求人も豊富に揃っています。

病院で働きたくない、看護師以外の仕事がしたい

そんな希望も叶えてくれるのがマイナビ看護師です。

企業への就職であれば、グループ内の企業担当から採用面接の対策をしてもらえます。

ヤマヒロ

私もマイナビ看護師で転職して、株式会社に就職しました。

病院とは違い、企業理念の理解度や、自分がどう役に立つのかなどアピールする必要があったのですが、事前に企業担当のコンサルタントが対策してくれていたので、安心して挑むことができました。

看護師だからって病院に縛られる必要はないですよ!

看護のお仕事|相性のいいアドバイザーに出会える

「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」「病院・施設との交渉力」で満足度1位の実績

地方求人にも強く、地域に特化した仙人のキャリアアドバイザーがサポートしてくれます

MCナースネット

MCナースネットは、常勤だけでなく、単発アルバイトや派遣看護師の求人も多く取り扱っています。

特に、ツアーナースやイベントナースなど、レア求人も豊富なのが特徴。

友人紹介実績業界No1、利用者満足度95%を誇る実績は、多くの看護師の共感を得ています証拠。

会員数は180,000人を超え、求人数も20,000件以上と豊富。

自由な働き方を選びたい人にオススメの求人サイトです。

ヤマヒロ

自由な働き方を選びたい人にオススメの求人サイトです

MCナースネット|派遣・アルバイト求人に特化

派遣看護師やアルバイトの求人ならMCナースネットがオススメ!

ツアーナースやイベントナースなど、単発の仕事も豊富

転職サポートもしているので、働き方を相談できます

看護師が働く保育園の選び方

保育園看護師の役割と仕事内容|保育園の選び方

保育園の選び片わからない、保育園選びに失敗したくない人のために、選び方を紹介します。

  • 保育園看護師に任されるの仕事内容
  • 福利厚生や待遇
  • 保育園の規模(園児数や職員数、運営母体など)
  • 看護師の人員体制
  • クラス担任になる必要があるのか

保育園看護師に任される仕事内容

保育園ごとに、看護師の役割は少しづつかわります。

看護師に期待される衛生管理や、担任を受け持つかなど、事前に確認しておきましょう。


ヤマヒロ

働く前にわかってれば安心だね


福利厚生や待遇について

転職で『譲れないところ』を確認しましょう。

保育園ごとに、福利厚生や待遇の差がでるので、保育園だからと安心せず、必ず確認してください。


ヤマヒロ

常勤、非常勤でも差がでるもんね


保育園の規模や業態

私立・公立、保育園・認定こども園・事業所内保育事業など

『保育』をしている業態は様々で、給料や役割も変わります。

園児の数も、19人以下のところもあれば、100人を超える規模の保育園もあるなど、さまざまです。

福利厚生や待遇にも関わってくるので、必ず確認しましょう。

看護師の人員体制

保育園の看護師配置は、基本的に1人。

看護師は、保育士に比べ人件費が高く、複数人雇用できません。

しかし、保育園の規模が大きければ看護師を複数人雇用していることもあります。

1人で働くのが不安な人は、看護師の人員体制を確認しておきましょう。

クラス担任になる必要があるか

「保育士みなし特例」で、保育園で看護師は保育士です。

小規模保育園では、保育士の数を減らして看護師を雇用しているので、保育士が足りなくなっています。

看護師も保育士として、クラス担任を持つことがあるのか、事前に確認しましょう。

保育園看護師に向いてる人

保育園看護師の役割と仕事内容|保育園看護師に向いてる人


看護師

興味あるけど、自分は向いてるのかな?



子ども好きで、ワークライフバランス重視したいならおすすめだよ

ヤマヒロ

保育園に向いてる人の特徴

  • 保護者や保育士としっかりコミュニケーションを取れる
  • 子どもが大好きな人
  • ワークライフバランスを大切にしたい人
  • 小児看護の知識がある

コミュニケーション能力がある

保育士と協力して働くので、コミュニケーションスキルは必須。

保護者対応は、特に気を使います。


ヤマヒロ

患者家族対応の経験を活かせば大丈夫だね


子どもが大好きな人

看護師が、健康な子どもと関われる仕事は他にありません。

子ども好きで、子どもに関わる仕事がしたいなら、小児科より保育園がおすすめ。

ワークライフバランスを大切にしたい人

子育て世代や、カレンダー通りに生活したい人におすすめ。

未就学児の子どもがいる方は、職場の保育園で預かってくれることも。

結婚して、子どもを考えてる看護師もチェックしておきましょう。

小児看護の知識がある

小児科経験のある看護師は、即戦力です。

感染対策やアレルギー、予防接種の知識が豊富なので、とても頼りになります。

保育園看護師に求められる知識・スキル・資格

保育園看護師の役割と仕事内容|知識・スキル・資格


看護師

絶対に必要な知識とか資格はあるの?



看護師の資格さえあれば大丈夫だよ

ヤマヒロ

看護師の資格があればOK。

准看護師も、保育園看護師になれます。


ヤマヒロ

男性の保育園看護師だっているよ


資格はいりませんが、即戦力になれるスキルと知識があります。

  • 小児医療の知識
  • 保育スキル

小児医療の知識

小児科での勤務経験は即戦力になります。

他にも、アレルギー・感染症対策、食事の知識があると安心です。


ヤマヒロ

子どもを相手にするから、小児科経験者は優遇されるね


保育スキル

保育で重宝されるのはピアノスキル。

お歌の時間は必ずあるので、ピアノが弾けるだけ戦力になります。

他にも、工作や絵を書くのが得意など、子どもと遊べる特技があると助かります。


ヤマヒロ

絵本の読み聞かせもできるといいね


保育園看護師の仕事内容|まとめ

保育園看護師の役割と仕事内容|まとめ

子ども好きには魅力的な保育園看護師。

健康な子どもを相手にするので、医療現場のような緊張感はなく、精神的に楽な仕事です。

のんびり働くこともでき、土日祝日は休みなど、ワークライフバランスが取りやすさも魅力の一つ。

子育てしながら働きやすいので、子育て世代には特にオススメ。

保育園はたくさん種類があるので、何も考えずに求人を選ぶのは危険。

自分の理想の働き方ができる保育園を探すなら、看護師転職サイトを利用しましょう。

看護師転職サイトなら、希望条件を伝えれば、あなたにマッチした保育園を探してくれます。

利用料金は紹介を受けた側が持つので、看護師は無料で使え、登録も1分ほどで簡単にできます。

まずは登録して、保育園看護師求人を見てください。


ヤマヒロ

求人を紹介してもらっても断れるから、軽い気持ちで大丈夫ですよ


看護ルー
看護roo!
数十万人の看護師をサポートしてきた実績。
利用者満足度96.3%す。
円満退職アドバイスが魅力的。
ナース人材バンク
ナース人材バンク
看護師の転職実績No.1。
全国の地域ごとに担当がいるから、内部情報の信頼性が高い

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )
アドバイザーの質が高い。
「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」「病院・施設との交渉力」で満足度No.1
マイナビ看護師
マイナビ看護師
マイナビは、病院以外の求人も豊富。
企業求人に応募する時は、企業担当者が直接面接対策してくれます。

MCナースネット
派遣・アルバイト求人に強い
ツアーナースやイベントナースなど、レア求人も豊富。
友人紹介実績業界No1、利用者満足度95%を誇る実績

  • この記事を書いた人

ヤマヒロ

【院内新人教育責任者】
新人看護師が『仕事を楽しむために必要な仕事のコツ』を紹介。1年未満で転職する看護師を受け入れた経験を活かし、新人看護師が転職してもキャリアアップしていく方法も解説しています。

-新人の転職方法