看護roo!とは
ポイント
満足度96.3%
利用者数No1
(クロス・マーケティング2018年度調査)
年間2万人以上の看護師が利用している実績を持つ、人気の看護師求人サイトです。
使いやすさは抜群で、登録しないと求人検索できない看護師転職サイトが多い中、看護roo!は登録不要で詳細な求人検索ができます。
しかし、注意点も存在します。
この記事を読めば、看護roo!の使いやすさを含めたメリットと、口コミからわかる注意点と対策方法がわかります。
こんな方におすすめ
- 看護師転職サイトに登録しないで求人検索したい人
- 看護roo!が気になっている人
- 看護roo!のメリットを知りたい人
- 看護roo!の注意点を知りたい人
-
看護師転職サイトの役割と使い方を解説|無料で使える仕組みがわかる
続きを見る
看護roo!を利用する3つのメリット
看護roo!を利用するメリット
- 登録不要で求人が検索できる使いやすさ
- 充実のサポート
- ナースの転職ガイドブックがもらえる
他社と比較して目立つのは、登録不要の求人検索機能です。
他社は、求人検索するためには必ず登録を促されます。


転職活動をするか検討している人にとって、とてもありがたい機能ですね。
登録すれば、さらにたくさんのサポートを受けることができます。
検討中の病院の内部情報や、実はわからない退職方法まで。
メリットを細かく見ていきましょう。
圧倒的使いやすさを実現している登録不要の求人検索

うちより休みって多いのかな

求人情報が気になって調べてみようとすると、転職サイトに登録を促されて萎えてしまうこともあるはずです。
看護roo!なら、登録不要で簡単に求人検索できます。
しかも、かなり詳細な条件をつけて調べることができるんです。
看護roo!の「看護師の求人を探す」詳細設定
- 地域(地方、都道府県、市町村)
- 職種
- 雇用形態
- 施設形態(一般病院、大学病院、クリニック、訪問看護など)
- 勤務形態
- 担当業務(病棟、ICU、検診・健診、保育園・学校など)
- 特徴(4週8休以上、土日休み、駅徒歩5分以内、電子カルテありなど)
- 施設名検索
- 路線・駅検索(地方、都道府県、JR・私鉄・その他、沿線、駅)
これだけ詳細にしていして求人をみることができるので、公開求人だけでも充実した検索ができます。
気になる求人が見つかったら登録してサポートを受ける
公開求人で気になる求人を見つけたら看護roo!
登録後にヒアリングで希望などを伝えて、気になった求人が希望を満たせているのか、内部情報も含めて教えてくれます。
非公開求人も豊富で、公開していない希少求人も紹介してくれます。
自分で探すのが面倒なら、初めから登録する
公開求人を検索できるのがメリットですが、自分で詳細を入れながら探すのは面倒。
そんな人は、初めから登録して利用しましょう。
看護roo!は無料なので、とりあえず登録して非公開求人も含めた求人の紹介をしてもらうこともできます。
わかりにくい経験を含めた給料の詳細も教えてくれるので、登録することのメリットも多いです。
看護roo!の充実したサポートとは
看護roo!のサポート内容
- 面接日程の調整
- 面接の対策、練習
- 面接の同行
- 履歴書の添削
- 入社後のサポート
- 退職手続きの相談
- 給与アップ、条件交渉
- 病院の内部情報を提供
- LINEで簡単やりとり
看護師転職サイトの役割|充実サポートで簡単転職!無料?仕組みは?
客観的な病院の内部情報を提供してくれる
看護roo!は、たくさんの看護師転職をサポートしてきた実績があり、転職後のサポートを通して内部情報を独自に入手しています。
病院が提示している情報と比べて、客観的な病院の内部情報を提供してくれます。
提供してくれる内部情報詳細
職場の様子
- 残業時間の実態(残業の出ない残業)
- 残業代や手当の具体的なつき方
- 勤務シフトの実態
- 夜勤体制の詳細(人数や休憩時間含む)
- 有給休暇消化率、育休・産休の取得率
- 職場の詳細な雰囲気、人間関係
- 看護師さんたちの年齢構成、人員構成など
- 看護部長の性格や看護観、経歴など
- 働いている看護師の話
その他詳細
- 給与の実態
- 離職率と看護師さんの主な退職理由
- 寮の写真や間取り、築年数、立地条件など
- 電子カルテや院内設備の詳細
- 認定看護師(分野・人数・資格取得支援の有無)
- その他

内部情報を知ることで、働くイメージがつきやすい
給与アップ交渉


看護師転職サイトは、紹介料をもらって収入を得ています。
>>看護師転職サイトを使うな?使わない?裏事情とデメリットから考える
看護師の給与アップは転職サイトへの利益にもつながるので、全力で交渉してくれます。
自分ではできないこともやってくれるので安心
退職手続きの相談
転職することばかりに気を取られがちですが、その前に退職という大きなイベントが待っています。
退職は引き止めにあって辞めさせてもらえなかったり、やり方を間違えるとトラブルに繋がります。
看護roo!は、退職をスムーズに進めるためのアドバイスをしてくれるので、転職だけでなく退職のこともサポートしてもらいましょう。
>>強い引き止めでも辞めたい看護師が辞める方法|円満退職?退職代行?
LINEで簡単にやりとりができる
少し前までの転職活動は、コンサルタントと電話やメールでのやりとりが多く、電話が苦手な人にとっては疲れる方法でした。
最近では、LINEでのやりとりがメジャーになっており、看護roo!でもLINEでやり取りができます。
LINEでこまめに連絡しつつ、電話をするときは事前にLINEで通知してもらうと、心構えもできて電話もしやすくなります。
ナースの転職ガイドブックがもらえる
転職に詳しい看護師は少ないです。
転職経験がある看護師はいても、転職に関することはその場しのぎでくぐり抜け、転職後は忘れてしまうためです。

転職は遠い思い出になっている人がほとんどです。
看護roo!は、相談しにくい、相談しても解決しにくい転職の知識をガイドブックにまとめてくれています。

転職前から、転職に必要な手続き、転職後のことまで乗っているガイドブックは手元にあると安心できる一品。
これをもらうために登録してもいいくらいです。
看護roo!の注意点から見えるデメリットとは?
看護roo!のデメリット
- お祝い金なし
- コンサルタントによってサポートに差がある
- コンサルタントの電話がしつこい
- 退職手続きの相談はアドバイスまで。退職代行はしてくれない
- 口コミから見える注意点
お祝い金なし
看護師転職サイトによって、転職サイトを利用して転職すると、お祝い金をもらえるシステムがあります。
看護師転職サイトによって額は異なりますが、最高で40万円のサイトもあります。
>>看護師の転職ならジョブデポ看護師【最大40万円のお祝い金】
転職後に減る収入
- 夜勤ができるまでの夜勤手当
- 初回のボーナスが少ない
- 社会保険がまとめて請求される
減収の分をお祝い金でまかなうことができるので、お祝い金がないのは残念なところです。
コンサルタントによってサポートに差がある
コンサルタントの質が低い口コミを目にします。
女性
条件が厳しい中での転職活動でしたが、担当の方の電話対応が悪かった。
面接のサポートもほとんどなく、面接も1人で行った。
そのあとの対応も最悪。
もう二度と利用したくありません。
引用:https://www.best-w.com/reviews/5928
女性
担当者様と何度か電話でやり取りをしたのですが対応がひどすぎました。
まず、電話の時間を約束したのにその時間になっても全然連絡が来ない。1時間ほど遅れて電話が来たのだが前の方の電話が長引いてしまったとのこと。仕方ないことかもしれないがメールでもなんでも一言遅れると言っていただきたかった。こちらにも都合というものがある。
そして、話しをする中でも不安なことを聞かれたため答えると「そんなのはやってみなきゃわからないですよね〜?ネットばかりをあてにしないで下さいね〜?まずは動かないと!!」と小馬鹿にしたような言い方をされた。もう少し考えたいと伝えると「何を考えるんですか?病院なんて限られてるんだから悩んでても仕方なくないですか〜?」と。もうさすがに悔しくて傷ついたのでそれを伝え担当者も変えてほしいと伝えると「でわ、担当者変えておきますね。こちらの病院への見学手続きは進めるということでいいですか?」と一切反省の態度がなく話しを進めようとする。
引用:https://www.best-w.com/reviews/5887
言葉使いが悪かったり、連絡が来なかったりするようですね。
男性
求人情報が見たくて登録し、すぐにキャリアパートナーから連絡がきた。
その時点である程度希望の病院を探し検討していたが、全く違う希望に当てはまらない病院をしつこく勧められた。
その過程で何度か別のところが気になっていると伝えるが、そこは貴方のような人は求めていない、もっと若い人を求めている、応募しても通らないから勧めた病院にすべきと。
結局看護ルーを通さず個人で面接を受けると、志望の病院に採用となった。しかも入ってみると年齢層は中堅が多く若手は数名のみ、自分が下から2、3番手くらいの若手という始末。
しつこく勧められた病院を辞めて、転職してきた同僚も居て、キャリアパートナーの勧めた病院の離職が多い理由もわかった。利用しなくて良かったし恐ろしかった。たまたま自分の担当になったキャリアパートナーがそうだっただけで、中には意向に沿って斡旋してくださる方もいるかもしれないが、酷いキャリアパートナーもいる。慎重に利用すれば、求人情報は見やすく、検索もしやすいと感じた。
引用:https://www.best-w.com/reviews/6395
こちらの希望にマッチする求人がないといい、希望とことなる求人を押し付けてくるコンサルタントもいるようです。
もちろん、いい口コミもあるので、看護roo!全体ではなく一部のコンサルタントのようですが。
コンサルタントの対応が悪いと感じるときは、コンサルタントを変えてもらいましょう。
コンサルタントの電話がしつこい
コンサルタントの電話がしつこいのは、看護roo!に限らず看護師転職サイトを利用するとよく聞く問題です。
コンサルタントも、希少求人など良い求人を紹介には、求人が無くなる前に伝えたい思ります。
しつこいのが一概に悪いとは言えませんが、困るのも事実です。
対策
- コンサルタントに連絡のメインはLINEですることを提案する
- コンサルタントを変えてもらう
今はLINEがあるので、LINEでのやり取りをメインにしてもらいましょう。
それでもダメなら、コンサルタントの変更を依頼しましょう。
断り方9つ紹介|コンサルタントの変更やしつこい電話を終わらせる方法
退職手続きの相談はアドバイスまで。退職代行はしてくれない
強い引き止めに合って、退職できないケースがあります。
最近では、退職代行業者を利用して退職する人も増えています。
しかし、弁護士や労働組合以外が退職交渉をすると、「非弁行為」といって法律違反になってしまいます。
そのため、看護師転職サイトは退職交渉はできず、あくまで退職を進める流れをアドバイスすることしかできません。
退職もサポートと掲載されていますが、退職交渉はしてもらえないことを理解しておきましょう。
>>強い引き止めでも辞めたい看護師が辞める方法|円満退職?退職代行?
弁護士なら退職交渉も可能です。
円満退職の方法から無料で相談できるので、不安な人は早めにプロに相談しておきましょう。
口コミから見える注意点
掲載されている採用情報と、採用通知の労働条件が異なっていたという話もあるようです。
女性
利用させていただいた転職サイトに掲載されている採用情報では勤務時間が9時からとなっていましたが、実際面接し、採用通知が届いて労働条件を見てみると8時半からとなっており、差異に少し驚きました。これは転職エージェントさんの記載ミスなのか、私が入職した法人の登録ミスなのかは定かではないのですが、今後はきちんと確認してから転職活動をしようと思いました。その他の対応には大変満足していますので、私はあまりこのことは気になりませんでした
引用:https://company-tsushin.com/for-agent/report/1943
掲載されている採用情報は、あくまで病院の出している求人なので、看護roo!の問題ではないかもしれませんが、注意は必要です。
内定の詳細など、求人情報や自分の希望との差がないか確認しましょう。
内定は雇用契約を結んだわけではないので、断ることができます。
慌てず、しっかり検討しましょう。
理想の転職をするために必要な行動とは?
転職は大イベントです。
自分のライフワークやキャリアアップに向けた理想の転職をするために、しっかり行動しましょう。
理想の転職をするための具体的な行動とは
- 看護師転職サイトを利用する
- 複数の転職サイトに登録する
- 転職サイトの特徴を活かした利用をする
看護師転職サイトを利用する
看護師転職サイトの中でも、看護roo!は実績からみてわかるように、オススメの転職サイトです。
ココがポイント
- 満足度96.3%
- 利用者数No1
- 年間2万人以上の看護師が利用している
- 登録不要で求人検索ができる
- サポートも充実している
気になる求人があるなら、迷わず看護roo!に登録して利用しましょう。
複数の転職サイトに登録する
看護roo!は素晴らしいサービスを提供してくれますが、転職サイトによって取り扱っている求人が異なり、コンサルタントの相性も重要です。
コンサルタントの変更で解決できますが、手間もかかるのも事実です。
複数の転職サイトに登録することで、たくさんのコンサルタントと出会うことができます。
それぞれ話しを聞いて、自分にあった病院を紹介してくれる転職サイトに絞っていくことがポイントです。
看護師転職サイトのオススメ6選!15社を徹底比較して目的別に厳選
転職サイトの特徴を活かした利用をする
看護roo!は、看護師転職サイトとしての実績もあり、登録しておくべき看護師転職サイトの一つです。
幅広い年代の看護師に求人を提供できたり、病院などの医療施設をメインとした求人に強みを持ちます。
他のサイトでは、20代に特化した看護師転職サイトや、企業求人に強い転職サイト、お祝い金がもらえる転職サイトなど、転職サイトによって強みが異なります。
一つの転職サイトにこだわらず、複数登録することで、一つのサイトでは出会えなかった求人に出会う確率が高くなります。
まとめ
看護roo!を利用するメリットと注意点は
ココがメリット
- 登録不要で求人が検索できる使いやすさ
- 充実のサポート
- ナースの転職ガイドブックがもらえる
ココが注意
- お祝い金なし
- コンサルタントによってサポートに差がある
- コンサルタントの電話がしつこい
- 退職手続きの相談はアドバイスまで。退職代行はしてくれない
注意点はありますが、コンサルタントの問題は変更を依頼すれば解決するし、退職手続きも早めに行動することで円満退職は可能です。
登録不要で詳細な求人検索ができるのは、他の転職サイトにはない強みです。
サポートも充実していて、満足度の実績もあることから、看護roo!は利用すべきオススメのサイトと言えます。
検索から登録後の利用まで全て無料なので、とりあえず求人検索を利用してみてください。
退会も簡単なので、はじめから無料登録して非公開求人を教えてもらうのも賢い使い方の一つですよ!