- HOME >
- ヤマヒロ
ヤマヒロ
【院内新人教育責任者】
新人看護師が『仕事を楽しむために必要な仕事のコツ』を紹介。1年未満で転職する看護師を受け入れた経験を活かし、新人看護師が転職してもキャリアアップしていく方法も解説しています。
看護師を楽(ラク)して楽しく働く方法
2023/4/7
こんな働き方を考えて事はありませんか? 看護師の連休は1週間が相場で、長期休暇は難しいのが現実。 しかし、派遣看護師なら短期間でガッツリ稼いで、数ヶ月安んでまたガッツリ稼ぐ、などの働き方も可能です。 ...
2023/4/2
マイナビは、人材派遣・紹介などをグループで手掛けている大企業です。 マイナビ看護師は、そのグループ内の看護師に特化した転職サービスになります。 マイナビ看護師の強みは、薬剤師やコメディカルの医療系にと ...
2023/3/28
そんな印象も持っているのではないでしょうか。 確かに楽な仕事ではありません。 しかし、実際に配属されると、重症患者ばかりで不安もありましたが、それ以上にたくさんのいいところを発見しました。 ICUは少 ...
2023/3/25
退職の伝え方、伝えるタイミングを間違えると、円満退職はできません。 わたしは、主任をする中で、管理者側として退職者と接してきました。 その中で、退職の伝え方や伝えるタイミング次第で、上司の受け止め方、 ...
2023/3/22
どうせ引き止められるから辞められない? 引き止められて辞められない人と、簡単にやめていく人の差って何? 仕事が辛いから辞めますと伝えるだけでは、必ず強い引き止めに合います。 私は、ICUで主任を経験し ...
2023/7/18
仕事前に情報収集して、仕事中はトイレに行く時間もないくらい忙しく働き、記録が終わらず残業。日々の忙しい業務に追われ、スタッフはピリピリして人間関係も最悪… 忙しすぎる環境は、心も体も疲れ果て、体調を崩 ...
2023/3/18
看護師転サイトを使うか使わないか悩んでいる人いますよね。 看護師転職サイトは、誰でも無料で気軽に使えるのがメリットです。 しかし、無料なのは私達だけで、転職サイトは病院から紹介料をもらって経営していま ...
2023/3/14
看護師転職サイトの退会をしたいけど、方法がわからないって悩んでませんか? 転職するのに、複数の看護師転職サイトに登録したのはいいものの、転職が決まったり、転職を考え直すことになったら、しつこい連絡(案 ...
2023/3/7
看護師転職サイトは、忙しい看護師にとって、無料で使えるとてもありがたいサービスです。 たくさんの求人情報から、看護師の希望に合わせた条件を探してくれます。 転職サイトのコンサルタントも、こまめに連絡を ...
2023/3/3
転職を支援しくれる転職サイトで、看護師に特化した転職サイトが『看護師転職サイト』です。 看護師転職サイトは、厚生労働省認可を受けているサービスで完全に無料で使うことができます。 看護師が転職を考えると ...