新人の転職方法

看護師転職サイトのお祝い金制度は廃止!?勤続支援金や応援金で継続


看護師

看護師転職サイトってお祝い金を貰えなくなったの?



2つのサイトだけ、継続してるよ

ヤマヒロ

実は、厚生労働省はお祝い金制度を2021年に完全廃止しています。

しかし、勤続支援金や看護師応援プロジェクトなど、形を変えて、継続している会社もあるんです。

今回は、転職したらお金をもらえる登録しておくべきオススメ2社を紹介します。

注意が必要なのは、勤続支援金や応援金のサービスも、いつなくなるかわからないところ。

サービスのある今のうちに活用して、転職後の給料が下がる時期の資金を手に入れましょう!


せっかくなら、お金もらいたいもんね

ヤマヒロ

お祝い金とは

特定の転職サイトを利用して転職し、転職サイトの定める規定によって転職者に支払われる費用

完全無料の求人検索サイト

ジョブメドレー

転職エージェントからの連絡なし!

看護師転職サイトでお祝い金がもらえるのはナースJJとジョブメドレー

看護師の転職お祝い金|お祝い金がもらえるナースJJとジョブメドレー

看護師転職サイトお祝い金最大額
ナースJJ35万
ジョブメドレー4.7万(口コミ実績)
セレジョブ看護10万
看護プロ3万
ジョブデポ看護師40万

看護師転職サイトは20社以上ありますが、お祝い金を貰えたのは5社

この中でも、ジョブデポ看護師は最大40万円、ナースJJは最大35万円とトップクラスで、桁違いのお祝い金を提示していました。


ヤマヒロ

廃止されてしまったのはとても残念


しかし、ナースJJジョブメドレーだけは、レポート提出や勤務状況の報告をすることで、支援金を貰えるサービスは残っています。

完全無料の求人検索サイト

ジョブメドレー

転職エージェントからの連絡なし!

お祝い金のあった看護師転職サイトを紹介

看護師の転職お祝い金|お祝い金があった看護師転職サイト

過去に存在していた、お祝い金をもらえた看護師転職サイトを紹介します。

ポイント

  • 最大額と実際もらえる(平均的な金額)は違う
  • 看護師によってもらえるお祝い金は変わる
  • 転職サイトでお祝い金の詳細を紹介していないサイトもある

転職サイトは、看護師を紹介した紹介料の一部を看護師にお祝い金として払う仕組み。

紹介料の高くなる管理職はお祝い金も高く、経験年数の少ない看護師ほど安くなります。

そのため、一律に金額の提示ができず、サイトによっては具体的な金額は非公開扱いです。

公開されていないサイトに関しては、口コミなどを参考にまとめています


看護師

案件によって違うんですね



一律3万円とか2万円にしてくれるとわかりやすいのにね

ヤマヒロ

セレジョブ看護のお祝い金の紹介

セレジョブ看護は2021年4月1日より、お祝い金制度を廃止しています

過去のお祝い金状況はこちら

最大10万
平均3〜5万
最低1万
対応エリア全国対応
(関東・中部・近畿エリアは特に強い)
特徴20代監護親い特化している
看護師の”したい”を見つけてくれる
オススメな人初めて転職する人
浅い経験年数で転職する人
公式サイトセレジョブ看護TOP

セレジョブ看護は20代看護師に特化した転職サイトなので、管理職の転職などは行っていません。

それでも最大10万円もらえるのは大きなメリットがありました。

看護プロ

看護プロは2021年4月1日より、お祝い金制度を廃止しています。

かつてもらえたお祝い金を参考として紹介します。

常勤3万
日勤専従2万
非常勤1万
対応エリア東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬/山梨/長野/愛知/静岡/岐阜/三重
特徴エリアが限られているが、良質な求人と揃えている
転職者アンケートを実施して内部情報をどこよりも詳しく把握している
オススメな人対応エリアに該当する人/転職先の職場環境を詳しく知りたい人
公式サイト 看護プロTOP

友達に紹介したい看護師専門人材紹介会社        1位

看護師が選ぶ人材紹介会社利用満足度   1位

看護プロは素晴らしい実績をもっており、評判の良いサイトです。

お祝い金も雇用形態で明確に提示しているので、とてもわかり易いのが魅力的でした。

お祝い金を貰えた条件

  • 看護プロを利用して転職する
  • アンケート(入職時、3ヶ月後、6ヶ月後)に回答する

看護プロはアンケートで、転職者のフォローと、病院の内部情報などを把握しています。

このおかげで、どこよりも詳しい内部情報を得て、紹介される求人の信頼性を高めています。

お祝い金を廃止しても、アンケートなどは継続なので、今後も充実した内部情報が魅了になります。

ジョブデポ看護師

ジョブデポ看護師は2021年4月1日より、お祝い金制度を廃止しています。

最大40万
平均10万
対応エリア全国対応
特徴非公開求人を含めた8万件以上の求人数
お祝い金の還元率No1
気になる病院を伝えても調整してくれる
オススメな人働きたい病院が決まってる人
地方で働いている人
公式サイト ジョブデポ看護師TOP

ジョブデポ看護師の特徴はなんと言ってもNo1還元率。

広告費を抑えることで、看護師のお祝い金を充実させおり、師長クラスなら30~40万円も還元されていました。

お祝い金を貰えた条件

  • ジョブデポ看護師を利用して転職する
  • 90日間勤務実績がある
  • お祝い金支給時に勤務している(退職していない)

ナースJJ

お祝い金は2019年度から廃止され、職場レポートを提出する労働に対する対価として謝礼金が受け取れます。

ナースJJお祝い金一覧画像

謝礼金・報奨金一覧は過去のものです。現在は内容が変更されています。

対応エリア全国対応
特徴情報量業界No.1
業界最多の求人掲載数
現場の声を徹底調査
オススメな人現場の生の声を確認したい
お祝い金をはっきりさせたい
お祝い金をたくさんもらいたい
公式サイトナースJJTOP

ナースJJは、お祝い金制度は廃止しましたが『看護師応援プロジェクト』として応援金がもらえます。

看護師応援プロジェクトってなに?

転職に成功した看護師様が入職された職場の雰囲気などの職場レポートとナースJJの転職サポートを体験され転職に成功した看護師様から、転職・就職にお困りのお友達の紹介等をご協力いただき、看護師様の転職・就職をより良いものにするプロジェクトです。

出典:『ナースJJ』

ナースJJは、転職者からの『職場レポート』を提出してもらい『しゃべくる看護』として転職者の生の声を教えてくれます。

しゃべくる看護は、偽りない情報を集め、包み隠さず教えてくれる人気のサービスです。

求人情報や病院・施設の情報は人事担当者からの一方的な情報になりがちです。中には都合の悪いことを隠してしまったり、オブラートに包んだりされ、入職してみたら求人の内容と違っていたということや、思っていた職場環境と違っていたというミスマッチが起こり、せっかく入職したのに早期の退職となってしまうことがあります。
看護師応援プロジェクトではご転職前にご入職された方の「生の声」をお届けする事が出来るので、そういったことを未然に防ぐ事ができ、ミスマッチの起こりにくい転職サポートができます。

出典:ナースJJ

応援金をもらえる条件

  • ナースJJを利用して転職する
  • 入職後の職場レポートを提出する
  • ナースJJを友たちに紹介するなどで報奨金が追加
  • 3ヶ月後、6ヶ月後の支給時に勤務している(退職していない)


ヤマヒロ

職場レポートだけでも10万円以上の謝礼金をもらえるけど、友達を紹介して知名度UPに貢献すれば報奨金までもらえちゃう


ジョブメドレー

ジョブメドレーは転職お祝い金はありませんが、勤続支援金があります。

正社員・契約社員2.4万〜4.7万
パート・アルバイト1.2万〜2.0万
対応エリア全国対応
特徴業界No1の求人数(298,009件)/病院からスカウトがある
オススメな人自分を必要としてくれる病院に転職したい人/豊富な求人から選びたい人
公式サイトジョブメドレーTOP

ジョブメドレーの最大の魅力は、病院からのスカウトサービス

登録している経歴をみて、病院からスカウトしてくれます。

スカウトされた時の内定率は、通常の内定より1.7倍!


看護師

「きてほしい」って声をかけてもらえるのはうれしいです



実際に1週間で24,874名の人が、スカウトされてるみたいだよ

ヤマヒロ

応援金をもらえる条件

  • ジョブメドレーを利用して転職する
  • 60日間勤務実績がある
  • 90日以内に勤続支援金の申請をする

スカウトされる可能性があるので、まずは登録して反応を見てみましょう!

完全無料の求人検索サイト

ジョブメドレー

転職エージェントからの連絡なし!

その他

お祝い金ではありませんが、商品券をプレゼントする転職サイトもありました。

医療ワーカーや、スタッフサービス・メディカル、スーパーナースなどは、友達紹介キャンペーンとして、数千円の商品券や、クオカードをプレゼントしていることがあるので、チェックしましょう!

看護師転職サイトのお祝い金を厚生労働省は認めていない

2021.4.1転職お祝い金の廃止

厚生労働省は、2021年の職業安定法で法改正しました。

その中にあるのが

『「転職お祝い金」などの名目で求職者に金銭等を提供して求職の申し込みの推奨を行うことを禁止しました』

という一文です。

ようするに、厚生労働省はお祝い金を広告にして求職者を集めてはいけないってことを法律で決めてしまったわけです


看護師

あんなにサイトに掲載してあったのにですか!?



お祝い金を目的に、応募してくる看護師が多数いたんだろうね

ヤマヒロ

ナースJJとジョブメドレーだけは、形を変えて継続しています。

正直、グレーゾーンのことなので、褒められたことではありません。

しかし、病院の内部情報を把握するのは、企業努力の一貫。

登録者側に悪影響はないので、利用できるものは利用するのも方法の一つです。

完全無料の求人検索サイト

ジョブメドレー

転職エージェントからの連絡なし!

看護師転職サイトでなぜお祝い金をもらえたの?

看護師の転職お祝い金|なぜお祝い金はもらえた?

看護師転職サイトは、看護師の紹介をすることで、手数料を病院からもらいます。

紹介した看護師の年収の15〜30%が紹介料の相場。

紹介料が転職サイト運営会社の収益となるので、その一部を看護師にプレゼントしています。


ヤマヒロ

病院としては、直接応募してもらったほうが、手数料がかからなくていいんだよ


看護師転職サイトの経営方法など裏事情は『看護師転職サイトを使うな?裏事情とデメリットから考える』で解説。

看護師の転職お祝い金に差があるのはなんで?

紹介料は、転職した看護師の年収で決まります。

紹介料の一部を看護師に還元しているので、紹介料が多ければ多いほど、看護師がもらえる金額が上がる仕組み

夜勤常勤看護師と、日勤専従看護師の年収差は100万以上あり、それに合わせて紹介料も15万〜30万以上の違いが出ます。

看護師のお祝い金をすぐにもらえないのはなんで?

紹介会社と病院は、一定期間内に看護師が早期退職した場合は、紹介料を返金する契約をしています。

病院は高額の紹介料を支払って採用したのに、看護師がすぐに辞められたら紹介料が無駄になってしまうからです。

同じように、転職決定後すぐにお祝い金を看護師に払ったのに、看護師が辞めてしまったら、今度は紹介会社が損をすることになります。

紹介した看護師がしっかり働けることを確認してから、お祝い金を払うことで、損をしないようにしているわけです。

看護師転職サイト|お祝い金がもらえた時期をまとめて紹介

看護師の転職お祝い金|お祝い金がもらえた時期

お祝い金を払うリスクを考えているので、看護師転職サイトによってお祝い金がもらえる時期は異なります。

転職サイトごとの支払い時期を一覧にまとめました。

看護師転職サイトお祝い金支払い時期
セレジョブ看護勤務後、翌月末まで支給
看護プロ入社後半年が経過したら支給
ジョブデポ看護師入社後90日後の翌月10日の時点で在籍が確認されたら支給
ナースJJ転職レポート提出後に謝礼金/PR貢献後に報奨金の2段階支給
ジョブメドレー60日経過後、翌月10日

約1ヶ月ほどで支給されるの

  • セレジョブ看護
  • ナースJJ(職場レポート提出する労働の対価)

ついで3〜4ヶ月後が

  • ジョブメドレー(勤続支援金)
  • ジョブデポ看護師

一番遅く、半年後になるのが

  • 看護プロ

です。

引っ越しや新生活の準備に当てたいなら、ナースJJを選びましょう。

勤続支援金や報奨金で看護師転職サイトは選んでいい?

看護師の転職お祝い金|支援金や報奨金で選んでいい?

ナースJJの『看護師応援プロジェクト』、ジョブメドレーの『勤続支援金』は、サイトへ転職先の職場状況を報告することに対する労働の対価、報酬です。

転職サイトを利用しただけでもらえたお祝い金とは異なります。

転職サイトの質を高めるために、転職者の状況を把握することはとても重要。

大きな企業は、消費者のクレームを買い取ることは良く知られていること。

ナースJJとジョブメドレーは、他の転職サイトと比較しても内部情報が豊富だとわかります。


ヤマヒロ

大手に負けない情報量があるわけだね


お祝い金をもらうなら使うべき看護師転職サイト

看護師の転職お祝い金|転職お祝い金をもらうために使うべき看護師転職サイト


ヤマヒロ

おすすめをランキングで紹介…というほど、お祝い金がもらえる転職サイトは残ってません


スカウトを待ちたいならジョブメドレー

実際にもらえる平均額が高いのはナースJJ

スカウトを待ちたいならジョブメドレー

自分を評価してくれる病院や施設で働きたい人はジョブメドレーがおすすめ!

なんといっても、スカウトが魅力的。

  • 自分を評価してくれる職場で力を発揮したい
  • 選ばれたい

など、自分の力を試したい、認めてもらいたい人は登録しておきましょう。

スカウトを待てるので、自分で行動できない、応募できない人にもオススメです。

完全無料の求人検索サイト

ジョブメドレー

転職エージェントからの連絡なし!

ナースJJ

看護師応援プロジェクトで集めた豊富な情報が魅力の転職サイトです。

職場レポートの提出が求められますが、自分の経験が他の転職者の役に立つので、ぜひ利用しましょう。

求人掲載数も業界No1で、病院のリアルな声もわかることも安心ですね。

登録しない理由が見当たりません。

お祝い金はもらえないけど、オススメの看護師転職サイト5選

おすすめの看護師転職サイト5選

看護師転職サイトは、あなたの希望条件にマッチした求人を探してくれるサービス。

他にも、見学日程調整、面接日程調整、同行訪問、条件交渉など、たくさんのサービスが完全無料で受けられます。

看護師転職サイトが提供するサービス、連絡のとりやすさ、求人の質などから、登録しておけば間違いない5社を厳選!

特におすすめポイントは下記の3つ

  • キャリア相談
  • 退職アドバイス
  • 充実したサポートと実績
看護師

ポイントは嬉しいんですけど、この中から1つ選ぶのも悩みます…

全部登録して大丈夫です。最低でも2〜3社は登録してください。

ヤマヒロ

看護師転職サイトは複数登録するのがマストです。

1社だけだと、求人に偏りが出て、多すぎると求人がかぶります。

バランス良く求人を集めるため、2〜3社がおすすめです。

初回ヒアリングだけは電話になります
転職の時期、希望条件、価値観、悩みなどを共有した後は、LINEですべてOK
MCナースネットだけ、LINE利用できません

ヤマヒロ

15分程度で終わるので、気軽に話してみましょう!

おすすめの看護師転職サイトの詳細は『看護師転職サイトおすすめ5選!キャリア相談できて新人看護師も安心』で解説。

看護roo!

看護roo!は、10年以上、数十万人の看護師をサポートしてきた実績を持つ転職サイト。

満足度96.3%が証明しています。

私が特におすすめなのは、円満退職アドバイス。

退職を伝えると引き止められて辞められないって話は誰でも聞いたことがあるはず。

なかなか辞められないって悩む人も多いので、円満退職するためのアドバイスがもられるのは心強いですね。

ヤマヒロ

看護roo!は看護師なら誰でも知っている看護師転職サイト。迷わず登録しておきましょう

看護roo!のプロモーションを含みます

看護roo!|手厚いサポートで安心

看護師の転職なら看護roo!

転職活動が不安な人は、手厚いサポートで安心の看護roo!がおすすめ!

転職活動に役立つコンテンツも充実

私のおすすめは『円満退職アドバイス』

辞められない!と悩むなら、まずは相談してみましょう!

ナース人材バンク

ナース人材バンクは、看護師の転職実績No.1。

看護師転職サイトが不安って方は、実績のあるナース人材バンクを使いましょう。

全国のエリアごとに拠点を作り、地域担当制で対応してくれます。

地域ごとに担当がいるから、内部情報の信頼性も高いのが特徴。

看護師

転職実績No1にはちゃんと理由があるんですね

ナース人材バンクのプロモーションを含みます

ナース人材バンク|年間利用者10万人の実績 

看護師の転職実績No.1

全国に拠点があり、地域担当性で地方の求人にも強い

キャリアアドバイザーがキャリア相談に乗ってくれるので、将来を見据えた転職ができます

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )

40万人以上の看護師が使った実績と、「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」「病院・施設との交渉力」で満足度1位を獲得したサービス。

レバウェル看護 は、公式ページでキャリアアドバイザーを紹介しているので、担当者がどんな人か分かります。

看護師

アドバイザーさんがどんな人かわかるのは安心ですね

気になる人を指名してみてみましょう

ヤマヒロ

レバウェル看護 も全国サービス。

地域に特化した専任のキャリアアドバイザーが、転職をサポートしてくれます。

病院の特性、病院の内情がわかっているアドバイザーが担当になるから安心ですね。

ヤマヒロ

アドバイザーの対応、紹介求人の質、交渉力で3冠を獲得している実力は頼りになります

レバウェル看護のプロモーションを含みます

マイナビ看護師|病院以外の求人にも強い

企業求人も豊富なマイナビ看護師

病院の求人はもちろん、看護師の資格を活かせる病院に以外の求人も豊富

企業向けの面接対策もしっかりしてくれます

マイナビ看護師

マイナビはマイナビグループ内で求人を保有しているので、病院以外の求人も豊富に揃っています。

病院で働きたくない、看護師以外の仕事がしたい

そんな希望も叶えてくれるのがマイナビ看護師です。

企業への就職であれば、グループ内の企業担当から採用面接の対策をしてもらえます。

ヤマヒロ

私もマイナビ看護師で転職して、株式会社に就職しました。

病院とは違い、企業理念の理解度や、自分がどう役に立つのかなどアピールする必要があったのですが、事前に企業担当のコンサルタントが対策してくれていたので、安心して挑むことができました。

看護師だからって病院に縛られる必要はないですよ!

マイナビ看護士のプロモーションを含みます

看護のお仕事|相性のいいアドバイザーに出会える

「アドバイザーの対応」「紹介求人の質」「病院・施設との交渉力」で満足度1位の実績

地方求人にも強く、地域に特化した仙人のキャリアアドバイザーがサポートしてくれます

MCナースネット

MCナースネットは、常勤だけでなく、単発アルバイトや派遣看護師の求人も多く取り扱っています。

特に、ツアーナースやイベントナースなど、レア求人も豊富なのが特徴。

友人紹介実績業界No1、利用者満足度95%を誇る実績は、多くの看護師の共感を得ています証拠。

会員数は180,000人を超え、求人数も20,000件以上と豊富。

自由な働き方を選びたい人にオススメの求人サイトです。

ヤマヒロ

自由な働き方を選びたい人にオススメの求人サイトです

MCナースネットのプロモーションを含みます

MCナースネット|派遣・アルバイト求人に特化

派遣看護師やアルバイトの求人ならMCナースネットがオススメ!

ツアーナースやイベントナースなど、単発の仕事も豊富

転職サポートもしているので、働き方を相談できます

看護師転職でお祝い金のある転職サイトまとめ

看護師の転職お祝い金|まとめ

要約すると

  • 勤続支援金、応援プロジェクトとしてもらえるのはナースJJとジョブメドレーのみ
  • 勤続支援金、応援プロジェクトのサービスはなくなる可能性がある
  • 勤続支援金、応援プロジェクトがもらえるサイトを利用するなら今!

お金をもらえる看護師転職サイトは減ってきています。

2022年12月現在で、生き残っているのは2社のみ。

しかし、利用できるチャンスが目の前にあるのも事実。

同じ転職をするなら、このチャンスを手にして、お祝い金をもらいましょう。

完全無料の求人検索サイト

ジョブメドレー

転職エージェントからの連絡なし!

  • この記事を書いた人

ヤマヒロ

【院内新人教育責任者】
新人看護師が『仕事を楽しむために必要な仕事のコツ』を紹介。1年未満で転職する看護師を受け入れた経験を活かし、新人看護師が転職してもキャリアアップしていく方法も解説しています。

-新人の転職方法